姫先生のおめめ

25年間の養護教諭の経験と脳科学、波動理論から引き出すレジリエンス向上について書いています。

「ママ、僕のランドセルに何を入れたの!?」

2021年06月18日 | 波動脳科学/主体的人生のリテラシー



今日のテーマは
「(株)ハートマッスルトレーニングジム代表
主体的人生を構築する人材育成トレーナー
桑原規歌(朱美)です。


今日のテーマは
「ママ、僕のランドセルに何を入れたの!?」

です。


あるお母さんから
面白い話を聴きました。

ある朝、お子さんが
お母さんに向かってこういったそうです。

「ママ、僕のランドセルに何入れたの!」

お母さんはまったく
身に覚えがありません。

子どもは自分で登校の準備をするし
ランドセルは触ってもいません。

「ママは、あなたのランドセルは、触ってないよ」

というと、
小学生の息子さんが、こういったそうです。

「僕のランドセルに、心配を入れたでしょ!」

爆笑だったそうです。

なんと、お子さんは、お母さんが購入された
桑原の著書
「子どもは親の心配をランドセルに入れて登校します」
をパロディにしていたのです。

 

 

 


「本のタイトル、
よほどインパクトがあたのでしょうね」
とお母さん。

そして、そのお母さんは、
お子さんに
「ママは、あんたのことは、何も心配してないから(笑)」
と返したそうです。

このやり取り
とても微笑ましいなぁと
思いました。

本にも書いたのですが
「心配すること」を「愛情表現」と思ってしまう人は
多いのではないかと思います。

心配することは、決して
悪いことではありません。

ただ、心配されると
その想いは、口に出さなくても
子どもに伝わってしまいます。


口にだせば、さらに強力に
子どもにインストールされます。


そして、その想いをもったまま
登校する子どもは

無意識に「心配」の周波数を
周囲に発してしまうということです。


いじめられないかなと思えば
それを実現してくるし

嫌な思いしてないかなと思えば
それを実現してきます。

母親と子どもは
10カ月近くも

へその緒で繋がっていたのですから
生まれた後も

見えないへその緒で繋がっています。

特に自立するまでは
その影響は大きいのです。

そのへその緒から
「不安」や「心配」を流すのか
「信頼」を流すのか


その違いは
子どもの日常の中の人間関係
思考や行動の傾向として
現れます。

先ほどのお子さんは
「心配してないよ」という
お母さんの言葉の奥にある

「ちゃんとできるって知ってるから」
を受け取ったと思います。


これは、上司と部下、
先生と生徒の間でも、
同じようなことが起きます。

そう思うと
一人一人の大人(教師・親・上司)が
周りをどう扱うかは

相手の能力発揮に
とても大きな影響力を持つことを
しっかり心にとどめておく必要があります。

だからといって
親や上司や先生だけに変わってほしいと
要求するだけでもアカンのです。

他人から自分がどう扱われようが
最後まで自分自身を見捨てない
という生き方ができるように
育てることが必要です。


世の中には
色々な人がいて

自分を自分が思うように
大切にしてくれる人
ばかりではありません。

本当に大切なのは
しなやかなメンタルを持てるような
子育てをすることなのかもしれません。

6月22日の
ライブサミットでは
自分の(子ども)の現実をよりよいものにする
内側の整え方をお話しします。
http://contents.shirayu.com/summit2021/kuwahara/

それでは
今日も素敵な1日を!
 

この記事は、メルマガ「可能性をあきらめたくない女性のための時間と思考の使い方」
2021年6月17日号で紹介した内容に加筆修正した内容です。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【MAMA★JAM 公式youtube 子育てママのオモシロ脳科学シリーズをアップ】

 

 

 

保健室コーチング無料メール講座

 

講座のご紹介
【7/2 19;00~オンライン講座/ 子どもの本音を引き出す相談活動】
質問カード、人生の魔法カードを使ったアプローチ法を学びます

https://heart-muscle.com/post-21180/


【7/17 13:00~オンライン講座/ 子どもの本音を引き出す相談活動】
質問カード、人生の魔法カードを使ったアプローチ法を学びます
https://heart-muscle.com/post-21183/

【対面講座/保健室コーチング速習コース名古屋】
保健室コーチングのエッセンスをぎゅっと2日間で学びます!

https://heart-muscle.com/post-21014/

【保健室コーチングベーシックコース名古屋9期】
生きづらい人生が好転し、影響力が向上する大人気講座!
https://heart-muscle.com/post-21091/

【やりたいことがサクサク進む!私にもできるスケジュール管理とマッピング】
自分の脳の癖に合わせた仕事の仕方とマッピングで視覚化するスケジュール法を学びます。

A日程 https://heart-muscle.com/post-20988/
B日程 https://heart-muscle.com/post-21080/

 

 

メルマガ/可能性をあきらめたくない女性のための時間と思考の使い方

 

 



最新の画像もっと見る