![にほんブログ村 教育ブログ 教育論・教育問題へ](http://education.blogmura.com/edu_theory/img/edu_theory88_31.gif)
携帯からご覧の方は こちらから応援してね!
あのブレインジム伝道師 灰谷孝さんが再び 名古屋でセミナー開催です。
これまで 灰谷さんは 教育者のためのブレインジム特別講座からはじまって 公式クラス ビジョンサークルを名古屋で開催してくださいました。
名古屋では すでに灰谷さんの大ファンになった!という方も多いのです。
私も彼の人柄が大好きで しかも「教育」ということに ずっと熱い思いを抱いていらっしゃるところも ハートマッスルの理念とピッタリ!
というわけで キャンピングカーで全国行脚を終えた 灰谷さんを またまた 名古屋へ引っ張り出しましたよ~
今回は 私が ビジョンサークルで触れた 「原始反射」にとても興味を持ちました。
彼の講座の中で 自分の中の「生きにくさ」のひとつは ひょっとしてここにあったのではないかと思ったのです。
原始反射とは
原始反射とは、胎児から乳児に存在し、生き残る手助けになる反射で、意志とは関係なく無意識に起こる反応のことをいいます。出生後から2歳までの間、発達段階に応じでさまざまな種類の反射が「出現」→「発達」→「統合(消失)」していきます。
「原始反射」は、意図した仕事を首尾よく完了できたときのみ統合(消失)します。しかし殆どの人は、原始反射が多かれ、少なかれ消失せずに残っており、感情、行動、動きなどに影響を与えます。何らかの理由で原始反射が残存している場合、ブレインジムエクササイズを望ましい形で行うこと自体が難しいことが多いのです。
私は自分で「おーすごい~」と思えるところと「なにやってんの」って思う所の差が激しくて。
ものすごく器用なところと 不器用さがあります。
その原因の一つが 原始反射だったんだ!と ビジョンサークルの受講で 確信しました!
そこで、
「灰ちゃん 全国の学校の先生がもっと効果的に子どもたちの成長に関われるように 原始反射に特化した講座やって!!!部活動指導の先生にも 絶対役立つ! 子育てにも役に立つよ!!!」とおねだりした次第です。はい。なにより自分が一番学びたいので(笑)
快く引き受けてくれた 灰ちゃんに感謝!!
というわけで スゴイ講座を開催しますよ!
【教育現場におけるブレインジム活用 ~原始反射を学び子どもの不得手を克服~】
「不器用だから仕方ない」「同じトレーニングをしても上達しない」など、
日常の不器用さや 教育的活動における諸活動で 「人一倍努力の必要な子」「どうしてもうまくできない子」を 単に
不器用だとか運動神経が鈍いとか 不得手という ことばだけで片付けてしまいがちだったことに対して
もしも まったく違う視点からの「不得手 不器用」の 原因がわかり これまでにないその子の原因にフィットした トレーニング法ができたとしたら?子育てにおいて ちょっとしたトレーニングで子どもたちの「できた!」を助けてあげることができたとしたら?
これまで どの子に対しても同じような トレーニングや練習方法をしていたことに関して ひとりひとりの状況に合わせたトレ―ニングをすることができるとしたら?
必要以上の自己否定感をもってしまった子が 自分に自信を取り戻すくことができる
指導する指導者 コーチ 監督 教師が 余裕をもって 楽しみながら 子どもたちの変化をみることができる
ステキだと思いませんか?
教育キネシオロジー「ブレインジム」の視点から 「原始反射」について 学び
スポーツ 楽器の演奏 体育の運動 よく転ぶ よくぶつかる リズムに乗れない 偏った不器用さなど
子どもたちへの指導に生かしたい ご自身の能力アップに 苦手の克服に 活用してみませんか?
【日時】 平成24年7月7日(土) 10時から18時
【会場】 名古屋港湾会館
【受講料】 23000円 (早期割引 20000円 6月10日までの申し込み) ペア割引 20000円
【定員】 20名
【申し込み】 http://form.os7.biz/f/75fcece7/ からお願いいたします。24時間たっても、自動返信メールが届かない場合 ご連絡ください。
【その他】 御不明な点は http://www.heart-muscle.com/contactからメールをいただければ返信いたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
年間スケジュール 更新しました! http://nagoya-nlp-edu.jp/schedule.html
◎◎ホームページに「教材、テキスト グッズ販売ページができました。ご覧くださいね~◎◎ 保健室コーチングDVD 楽しい質問カード、講演CD、保健室コーチングテキストを販売中!
http://heart-muscle-nlp.sakura.ne.jp/
募集中の講座
◆保健室コーチングベーシックコース 島根会場 6月開講! 詳細と申込みは http://nagoya-nlp-edu.jp/1077
◆5月25日(金) 6月3日(日) Finf-NLP勉強会 参加者募集中! 波動ワークに興味がある方、ワークや個人セッションを受けたけどもっと系統的に理解したい方のために Finf-NLPの勉強会を立ち上げました。この2日間は開講記念でお得に受講できます。 http://www.heart-muscle.com/2156