(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表
主体的人生を構築する人材育成トレーナー
桑原朱美です。
今日のテーマは
「受け入れると受け容れるの違い」です。
※この記事は、2020年10月9日号で紹介した内容に加筆修正して、再掲しています。
受け入れるという表記があります。
受け容れるという表記があります。
保健室コーチングや波動脳科学では
「受け容れる」と表現し
「受け入れる」との違いを明確にしています。
「うけいれる」という言葉が
対人支援や教育の中で
独り歩きしていると感じることがあります。
受け入れようとするから余計なことをする。
受け容れていれば、その人がすべきことと
自分がすべきことを分けることができます。
■受け入れる
---------------------
相手の思いを自分の中に
入れてしまうこと
---------------------
この状態になると、
相手の感情と同一化してしまいます。
共感ではなく、
同一化してしまう危険性が大!
自分の感情なのか、
相手の感情なのか区別がつきにくくなります。
相手を好きにならなくてはならない
と考えます。
相手を助けてあげなくてはと
考えます。
こうなると
本当に必要な厳しいことが
言えなくなります。
相手の様々な感情を
自分の中に取り込むので
その結果、
支援者側の心身に
大きな負担がかかったり
必要以上に疲労感が起きます。
現場でよく聞かれる
「共感疲れ」が起きます。
■受け容れる
---------------------
自分の容量を広げること
---------------------
相手との関係性の前に
支援する側が自分自身を
受け容れていること。
自分に対しても、相手に対しても
ジャッジがないこと。
「価値判断」ではなく、
冷静な「判断」ができること
相手の価値観に
自分が左右されないこと
この状態であれば
相手の感情と自分の感情を分けながら
自分自身を今この瞬間において
関わることができます。
相手のマイナス感情も、あってよいという前提で
相手の可能性を信じて必要なかかわりをします。
文字で書くとこのような表現になりますが
体験が伴わないとしっくりこないかもしれません。
保健室コーチングや波動脳科学では
実際に講座の中で理論を学び
検証実験などで体感し、
それを現実の日常で実践する
という長い繰り返しの中で
体得していきます。
「やり方」ではなく「あり方」なので
知識ではありません。
文字でわかることや頭でわかることは
知識です。
知識とやり方が分かればうまくいくという時代は
すでに終わっています。
誰かが学んだことを
ノウハウの部分だけを使おうとしても
うまくいきません。
それは相手を尊重しているのではなく
ノウハウで相手を変えようとしている
だけだから。
保健室コーチングベーシックコース
東北3期(2020年開催)
Aさんの感想の中に
「受け入れると受け容れる」の違いが
書かれています。
https://heart-muscle.com/attendance_comment/20275/
保健室コーチングベーシックコースは
人生を大きく変える講座です。
目の前の子ども達に変化を起こすには
まずは支援者(教育者・親)が自分を理解し
自分を通して人間の可能性を知ることです。
コーチングという名前がついていますが
コーチングという狭い領域にはとらわれない
深い人間のエネルギーを扱います。
目の前の子ども達に変化を起こすには
まずは自分を理解し
自分を通して人間の可能性を知ることです。
それでは
今日も、すてきな1日を!
この記事は、メルマガ「可能性をあきらめたくない女性のための時間と思考の使い方」
2022年1月18日号で紹介した内容に加筆修正した内容です。
LINEでメルマガを受け取りたい方
↓ ↓ ↓
【第13回全国保健室コーチング研究大会募集開始しました】
※オンライン開催です。
【波動脳科学入門講座~豊かに生きるための脳と波動の使い方~】
オンラインでの開催です!
【保護者向け・ほめほめボードゲーム無料ワークショップ(対面講座)】
https://heart-muscle.com/post-21974/
【質問カード教材等の無料体験会(対面講座)】
https://heart-muscle.com/info/info-21804/
【波動ワーク/名古屋会場2月】
https://reserva.be/nagoyaaisin2022
【波動ワーク/旭川会場2月】
https://aroma-smile.jimdofree.com/%E4%B8%BB%E5%82%AC%E6%83%85%E5%A0%B1/
【桑原朱美 公式youtube】
https://www.youtube.com/channel/UCeRjASykbzzuUMhfUjfFDHw
【授業や対人支援で活用できるハートマッスルレジリエンスメソッド】
https://heart-muscle.com/category/textbook/
【保健室コーチング・脳科学コーチング FaceBookグループ】
https://www.facebook.com/groups/363492110366615
※参加無料!登録時に「質問」への回答をお願いします
【MAMA★JAM- FaceBookグループ 】
https://www.facebook.com/groups/753022748628861
MAMA★JAM講師によるワンポイント子育て動画配信中!
※参加無料!登録時に「質問」への回答をお願いします
■講座の感想
・波動脳科学「セルフアクセプトコース」第7講感想
■講演の感想
・愛知県の中学校講演
・三重県の中学校講演