goo

2015 5/24の拝観報告4(八坂の塔)


写真は、

花見小路から四条通に戻り祇園方面へ。
八坂神社は人が多いので避け、南楼門側の道から東へ進み、下河原通を南下します。
この辺りも結構お店があります。
特にフレンチのよねむらさんは、結婚式の日にディナーを頂いた思い出の場所だったりします。

「ひさご(親子丼)はやっぱり並んでいる」とか、その先の「下河原阿月はどうして閉店しただろう」とかいいながら歩きます。
そして石塀小路に入ります。
こういう雰囲気っていいですよね。
僕が「京都に住んでると、こういうところが近くにあってすぐに来れるからいいよね」というと、
「そんなにはテンションは上がらへんけどな」と、そういうところはカノジョは冷静です(笑)。

ねねの道から一寧坂を経て、二年坂へ。
この辺りもお店を見ながら歩きます。
京都の定番の観光コースですが、夫婦2人で来たのは8年ぶりぐらいでしょうか。

そして二年坂の石段を登ったところで、右へ。
八坂通を下ります。
三年坂まで行くと、遠い、疲れたなどのクレームが来ると推察したためです(笑)。

すると途中の八坂の塔こと法観寺が開いていたので、思い切って「行かへん」と声をかけると、同意してくれました。
まずは由緒書きがリニューアル!
カラーでヤル気のある感じになっていました!!

そして塔内へ。
妻は塔内に入れるとは思っていなかったようでした。
心柱の話や、五重塔の話など。
こちらも知っている限りの知識を、一方的にならないように噛み砕いて説明しました。
夫としての僕は気を使わないのですが、Amadeusさんは”必死のパッチ”です。
相手が相手なもんで(笑)。
それなりに興味を持たれたようでよかったです。

今後の”活動”に対する理解が深まったようです(笑)。

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( )

念佛寺(河原町十条)


写真は、本堂

河原町十条にある浄土宗寺院です。

アクセス
京阪電車の鳥羽街道駅で下車し、十条通を右手に進みます。
橋を2つ渡り、駅から約400m先の河原町十条交差点を右折します。
右折して約100m先の右手に念佛寺の表門があります。

通常は非公開ですが、2014/10/11の浄土宗特別大公開で内部が公開されました。

表門を入ると、左手に本堂があります。
本堂の前には地蔵菩薩像があります。

本堂に入ると内陣中央に本尊の阿弥陀如来坐像が、本堂の右手奥に善導大師像、左手奥に法然上人像がお祀りしてあります。

また本堂向かい側の保育園の講堂には、江戸時代作の阿弥陀如来像がお祀りされていました。

洛南マイナー散策の索引

「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( )