goo

2016 11/1の拝観報告4(誓願寺)


写真は、裏の玄関

瑞泉寺を出て、三条通→河原町通→六角通→裏寺町通と進んで9:50にやって来たのが、誓願寺です。
今回も毎年秋の寺宝展と同じく裏口から入ります。
表の本堂は特別公開とは無縁で通常営業です(笑)。

詳細は既に本編に追記しております。

今回は重文の誓願寺縁起がメインです。
昨年の寺宝展に来た時の拝観報告の一節が、
「重文の誓願寺縁起や毘沙門天像クラスが出ていれば、もっと人が来るのでしょう。
しかしそうなると、お寺側もこんなにのんびりと公開は出来ないんでしょうね。」
その通りになりました(笑)。

こちらも内部は決して広くはないんですが、非公開文化財だけあって平日でも結構人が多かったです。

土日はスゴかったんでしょうね。

縁起絵をしっかり拝見して、10:05にこちらを出ました。

「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( )