こんにちは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます
前回の続きです。
JR尾久駅前から延びる道を進み、5分ほどで踏切が見えてきました。
踏切好きの細細シリーズ・第96回です。
(第95回は→コチラをどうぞ)
荒川5号踏切 (都電荒川線)
2014.09の田端詣での折、初めて都電荒川線を撮影できました。
(その記事は→コチラをどうぞ)
あまり撮影できなかったので、次にお邪魔する機会があるときは、もう少し長く見学したいと思っていました。
やって来た東京都交通局7000形電車は、大起エンゼルヘルプさん広告の7016。
あまり広告広告した感じがなく、ブルーが爽やかな印象ですね
線路沿いを歩けば、次から次へと電車が来る荒川線。
7022は、車体更新時(非冷房車当時)のものに塗装を復元されている車両です。
(『Wikipedia』より)
目にも鮮やかな“都電落語会”ラッピング車は7002、東京の新たな名物を目指しているそう
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです
にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます
前回の続きです。
JR尾久駅前から延びる道を進み、5分ほどで踏切が見えてきました。
踏切好きの細細シリーズ・第96回です。
(第95回は→コチラをどうぞ)
荒川5号踏切 (都電荒川線)
2014.09の田端詣での折、初めて都電荒川線を撮影できました。
(その記事は→コチラをどうぞ)
あまり撮影できなかったので、次にお邪魔する機会があるときは、もう少し長く見学したいと思っていました。
やって来た東京都交通局7000形電車は、大起エンゼルヘルプさん広告の7016。
あまり広告広告した感じがなく、ブルーが爽やかな印象ですね
線路沿いを歩けば、次から次へと電車が来る荒川線。
7022は、車体更新時(非冷房車当時)のものに塗装を復元されている車両です。
(『Wikipedia』より)
目にも鮮やかな“都電落語会”ラッピング車は7002、東京の新たな名物を目指しているそう
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです
にほんブログ村