こんにちは、しーちゃん
です。
ご訪問ありがとうございます
前回の続きです。
平成31(2019)年2月上旬休日おでかけパスでのおでかけ記録、最終の今回もどうぞおつきあいくださいませ


板橋からは埼京線・北行きで赤羽に後がえり、上野東京ラインで JR尾久駅 へ移動。
昨年のG.W.前半、恒例の田端詣での折に駅舎を撮影しましたが、まだご紹介できていません。
(それ以前H30.02は→コチラをどうぞ)


この日最後、
個目のスタンプは“プラネットマン”。
悪魔六騎士のひとりで、スニゲーターに続く「地獄めぐりNo.2・宇宙地獄」を司どっています
神の手から太陽系11の星をすべて奪ったという猛者であり、悪魔将軍の肉体となった際はスピードと宇宙的レスリングを担当しました。
「当駅は、古くは「北斗星」最近では「カシオペア」の車両基地であり、星には縁がある点から」、駅員さん皆さんで選んだそう。
憧れの“北斗星”に乗車したときのことが思い出されて、胸が熱くなりました
(乗車の記録は→コチラからどうぞ)

半分以上のスタンプを巡ることができ、かなり充実した気持ちでの帰路
尾久からは“ニュー”ことJR東日本E231系電車(1924E)に乗車、JR熊谷駅に帰り着きました。
つたない記録に最後までおつきあいくださり、どうもありがとうございましたm(_ _)m
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです



ご訪問ありがとうございます

前回の続きです。
平成31(2019)年2月上旬休日おでかけパスでのおでかけ記録、最終の今回もどうぞおつきあいくださいませ



板橋からは埼京線・北行きで赤羽に後がえり、上野東京ラインで JR尾久駅 へ移動。
昨年のG.W.前半、恒例の田端詣での折に駅舎を撮影しましたが、まだご紹介できていません。
(それ以前H30.02は→コチラをどうぞ)


この日最後、


悪魔六騎士のひとりで、スニゲーターに続く「地獄めぐりNo.2・宇宙地獄」を司どっています

神の手から太陽系11の星をすべて奪ったという猛者であり、悪魔将軍の肉体となった際はスピードと宇宙的レスリングを担当しました。
「当駅は、古くは「北斗星」最近では「カシオペア」の車両基地であり、星には縁がある点から」、駅員さん皆さんで選んだそう。
憧れの“北斗星”に乗車したときのことが思い出されて、胸が熱くなりました

(乗車の記録は→コチラからどうぞ)

半分以上のスタンプを巡ることができ、かなり充実した気持ちでの帰路

尾久からは“ニュー”ことJR東日本E231系電車(1924E)に乗車、JR熊谷駅に帰り着きました。
つたない記録に最後までおつきあいくださり、どうもありがとうございましたm(_ _)m
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです


