こんばんは、しーちゃん
です。
ご訪問ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
前回の続きです。
JR東京駅 の新幹線ホーム(JR東日本)にお邪魔しています。
次から次に入線/発車していく列車を撮影させてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/39/7be2a8c6541f0f170a19c187711f01bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3e/b7bd6f9aa64cd6d22e349547cf4e4ab0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/47/63af4de706e777c663143b35081e1542.jpg)
つつじピンクの新幹線E2系電車ははやて371号/入線の新幹線E7・W7系電車ははくたか573号です。
先ほどのJR東日本E657系電車のときもですが、20番線ホームから見える景色に、幾度も「おお~っ」となっていました。
あらためて東京駅が、本当にいろんな場所へと繋がったのですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kiraneko.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/36/ca70380ee90d4dc218ef0f8887eed680.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/89/6ac7723c34a133f95f30166bd4581a90.jpg)
黄色帯の新幹線E4系電車はMaxたにがわ407号/新幹線E3系電車(L54編成)はやまびこ153号・つばさ153号でした。
E3系はまだL65編成(前回登場)が20番線に停車しているうちの入線だったので、お顔の違いをじっくり見学させてもらいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_kanto/img/railroad_kanto125_41_z_huji.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_kamotsu/img/railroad_kamotsu125_41_z_cat.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
ご訪問ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
前回の続きです。
JR東京駅 の新幹線ホーム(JR東日本)にお邪魔しています。
次から次に入線/発車していく列車を撮影させてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/39/7be2a8c6541f0f170a19c187711f01bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3e/b7bd6f9aa64cd6d22e349547cf4e4ab0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/47/63af4de706e777c663143b35081e1542.jpg)
つつじピンクの新幹線E2系電車ははやて371号/入線の新幹線E7・W7系電車ははくたか573号です。
先ほどのJR東日本E657系電車のときもですが、20番線ホームから見える景色に、幾度も「おお~っ」となっていました。
あらためて東京駅が、本当にいろんな場所へと繋がったのですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kiraneko.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/36/ca70380ee90d4dc218ef0f8887eed680.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/89/6ac7723c34a133f95f30166bd4581a90.jpg)
黄色帯の新幹線E4系電車はMaxたにがわ407号/新幹線E3系電車(L54編成)はやまびこ153号・つばさ153号でした。
E3系はまだL65編成(前回登場)が20番線に停車しているうちの入線だったので、お顔の違いをじっくり見学させてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_kanto/img/railroad_kanto125_41_z_huji.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_kamotsu/img/railroad_kamotsu125_41_z_cat.gif)
にほんブログ村