しろうと鉄子

のんびりマイペースで鉄道を楽しんでいます♪♪

当ブログに掲載されている画像等の無断転載はご遠慮ください。

2013年初撮り。

2013-01-01 21:40:35 | 秩父鉄道
こんばんは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます

 新年あけましておめでとうございます 
旧年中は大変お世話になりました。
本年もおつきあいのほど、どうぞよろしくお願いいたします



元日の今日、さっそく初撮りに行ってきました。
自転車でのんびり、地元のローカル線から2013年の撮り鉄活動スタートです。




秩父鉄道 ひろせ野鳥の森駅 

お正月三が日は特別列車も運行される予定で、先に同業者さんが3人来ていました。
の2013年最初に会えた列車は、ちちてつ1000系電車:オリジナル塗装でした
本日午前中は抜けるような青空で、その中オリジナルを撮影できて、とても爽やかな気分です。




EL長瀞宝登山“はつもうで”号 

羽生─長瀞間を、国鉄12系客車と同じ紅褐色に塗装変更されたちちてつデキ200形電気機関車(デキ201)が牽引する臨時列車。
(詳しくは→コチラをどうぞ)
ぴかぴかのデキ201に、日章旗と「初詣」ヘッドマークが掲出されています。
颯爽と駆け抜ける姿はとてもかっこよかったです






はつもうで号をお見送りした後は、広瀬川原車両基地に寄り道。
ちちてつ5000系電車と並んで、先月引退した1000系:旧1000系色塗装が留置されていました。
記念イベントに参加することはできませんでしたが、思いがけず再びさよならを言うことができました。




少し冠雪した(おそらく)男体山を撮影してから、帰路につきました。
桜も蕾をつけていて、早くも本格的な春の訪れを楽しみにしております

* * *

オリジナルと、はつもうで号の動画を撮影してみました。
おやさしい気持ちで観ていただけると幸いです


秩父鉄道:1000系オリジナル塗装 2013.01.01


秩父鉄道:EL長瀞宝登山はつもうで号 2013.01.01



ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (An)
2013-01-02 11:43:47
あけましておめでとうございます。

元旦からちゃりんこ鉄お疲れさまです(^^)
わたしは元旦恒例、北斗星1本だけ撮って
さむくて退散です…。

かわいらしいくまとめていらっしゃるので
ほっと出来て いつも楽しみにしています☆
今年もよろしくお願いいたします(^^)
返信する
An様へ。 (しーちゃん)
2013-01-02 21:07:44
Anさん、こんばんは
コメントありがとうございます

新年あけましておめでとうございます!
旧年中は大変お世話になり、ありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

元日は晴天に加え、赤城颪も吹かなかったので、ちゃりんこも快調に
撮影におでかけできました。
スキーお好きなAnさんが寒さで撤収されたそうで、体調には十分お気をつけくださいね
返信する
2013 (北斗星1号上野→札幌)
2013-01-03 23:27:29
今年もよろしくお願いします!しーちゃんの“鉄”記事楽しみにしてます。僕の今年の初鉄は休日お出かけパスで久留里線の初全線乗車でした。
返信する
北斗星1号上野→札幌さまへ。 (しーちゃん)
2013-01-04 08:43:52
北斗星1号上野→札幌さま、おはようございます
コメントありがとうございます

新年あけましておめでとうございます!
旧年中は大変お世話になり、ありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

休日おでかけパスの旅、いいですね~
久留里線は、たまたま甲種輸送を見かけて、いつかは実際に
乗車してみたいと思っています。
駐輪場への階段から、とへんてこな写真で、まだ掲載できていません(^^;;
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。