こんばんは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます
前回の続きです。
JR鹿児島本線・水城─都府楼南間にある 太宰府信号場
将来、駅になるかも?
限りなく地元民のからすると「ないない」と思いますが、すぐ近くの県道5号線(31号線)の山が切り拓かれ、住宅や飲食店が立ち並んだことを考えると
絶対にないとは言いきれません。
個人的には今のまま、田んぼの広がるのんびりした場所であって欲しいです
JR九州783系電車(ハウステンボス13号+みどり13号)
きゃ~、国鉄ED76形電気機関車
国鉄EF81形電気機関車:関門トンネル用特殊仕様車のときも大興奮でしたが、赤い機関車は否応なしに萌えてしまいます。
実はED76を撮影できたのは、今回が初めて。
後ほど確認したところ、4085レでした。
牽引機のED76 1021を含む1015─1023号機は、桜島の降灰対策のため運転室の側面の窓が横引きユニットサッシになっているそうです。
(『Wikipedia』より)
国鉄415系電車・ステンレス車(都府楼南13:54発・普通・門司港行き)
気分的にはいつまでも撮影していたいけれど、JR水城駅から2時間強が経ち、お昼も摂らないまま14時が近づいてしまいました。
鉄道に興味のない相方は、待ちくたびれて無口になっています(笑)
いつも行き当たりばったりのですが、相方自慢のAndroid auで検索してもらい、次の特急列車を最後と決めて撮影に臨みました。
(この一枚は相方撮影)
JR九州キハ71形気動車(ゆふいんの森2号)がのぼってくるのが見えて喜んだのも束の間、シャッターがおりない
鉄道写真を撮るとき、いつも高速連写を使っているのですが、しっかり押しても撮れないのです。
うわ~ん、使い過ぎてばかになってしまったみたい。
先の“ハウステンボス”のときも少し「んん?」と思ったけれど、ED76のときなど大丈夫だったので、気のせいかと思ったのにorz
最後になって、残念な気分で太宰府信号場を後にしたのでした
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです
にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます
前回の続きです。
JR鹿児島本線・水城─都府楼南間にある 太宰府信号場
将来、駅になるかも?
限りなく地元民のからすると「ないない」と思いますが、すぐ近くの県道5号線(31号線)の山が切り拓かれ、住宅や飲食店が立ち並んだことを考えると
絶対にないとは言いきれません。
個人的には今のまま、田んぼの広がるのんびりした場所であって欲しいです
JR九州783系電車(ハウステンボス13号+みどり13号)
きゃ~、国鉄ED76形電気機関車
国鉄EF81形電気機関車:関門トンネル用特殊仕様車のときも大興奮でしたが、赤い機関車は否応なしに萌えてしまいます。
実はED76を撮影できたのは、今回が初めて。
後ほど確認したところ、4085レでした。
牽引機のED76 1021を含む1015─1023号機は、桜島の降灰対策のため運転室の側面の窓が横引きユニットサッシになっているそうです。
(『Wikipedia』より)
国鉄415系電車・ステンレス車(都府楼南13:54発・普通・門司港行き)
気分的にはいつまでも撮影していたいけれど、JR水城駅から2時間強が経ち、お昼も摂らないまま14時が近づいてしまいました。
鉄道に興味のない相方は、待ちくたびれて無口になっています(笑)
いつも行き当たりばったりのですが、相方自慢のAndroid auで検索してもらい、次の特急列車を最後と決めて撮影に臨みました。
(この一枚は相方撮影)
JR九州キハ71形気動車(ゆふいんの森2号)がのぼってくるのが見えて喜んだのも束の間、シャッターがおりない
鉄道写真を撮るとき、いつも高速連写を使っているのですが、しっかり押しても撮れないのです。
うわ~ん、使い過ぎてばかになってしまったみたい。
先の“ハウステンボス”のときも少し「んん?」と思ったけれど、ED76のときなど大丈夫だったので、気のせいかと思ったのにorz
最後になって、残念な気分で太宰府信号場を後にしたのでした
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです
にほんブログ村
なんか変だなって感じたら迷わず点検に出した方がいいと思います。
撮影に出掛けていて撮れなかったじゃ悔やんでも
悔やみきれません。
軽傷のうちに是非どうそ。
ポチ☆
いつもポチ☆っと、ありがとうございます!
博多から帰ってきて、そのまま使っているものの
やはり「高速」連写にはなっていません。
おっしゃる通り、撮れなかったらものすごく後悔しそう
群馬DCにはおでかけする予定なので、その前に対処したいと思います。
どうもありがとうございます
学生時代に急行新星で(20系でした)仙石線の73系を撮影した時に愛機のペンタックスS3がシャッター不具合で撮影できなくなってしまいました・・。
シャッター切れても画面の半分しか写ってなかったり・・・。
吹雪いていましたがペンタックスは寒さに弱いことを後で知りました。
EF55のラストランの時はカメラのバッテリー切れ・・。キャノンIOS5ですが電池なければ話にならん・・・(笑)
キャノンAE1-Pを使っていた頃は高尾山初詣臨を撮影に行ったのにフィルムを装てんし忘れ・・。
引退が近いと踏んで撮影した東武5700の時は、いつもと違うフィルムを装てんしたのに(ふだんはASA400のフィルムを使っていたのに、晴天でしたからASA100のフィルムを・・・)プログラムの変更を忘れ、露出不足で真っ黒に・・・。
泣くに泣けない・・・(笑)
コメントありがとうございます
EF81のカラー、うーん、迷っちゃいます
自分が実際に記録できたのは、JR東日本の機関車だけ&安中大好きなので
北斗星の赤2号塗装でしょうか☆彡
ローズピンクの赤13号塗装や銀釜、いつかは見てみたいものです
カメラのトラブル、羅漢さまも経験があるのですね。
勢い込んでおでかけしたのに、お目当てのものが不具合で撮影できなかったら
がっくりきてしまうでしょう
早いところ、メーカーに問い合わせてみなくては