![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/62/7922046e61591a430752172e8e4ee71b.jpg)
ほっぴーの『保育園入園おめでとう会』が無事に終わりました
ぷんぴーの時もそうだったけど、
幼稚園と違って保育園は100%親の都合なので
入園前になるとなんだか可愛そうな気がして私も気分が沈みがち。。。
でも入ってしまえばなんてことはなく、
入園式が済んだらなんだか気持ちも楽になっちゃった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
予想していた通り、
普通におもちゃで遊んだりしてて全然心配なさそうな雰囲気。
あ
他の親御さんの手前、
「おもちゃ、お友達と一緒に遊ぶんだよ」なんて私が言ったもんだから
反り返って怒ってたな(笑)
ぷんぴーの時とは違って取り合いとかするんだろうな~
タイプが違うのはそれはそれでおもしろいけど。
今回の先生はほとんどがベテラン先生。
同じ私立でも保育園によってだいぶ違うんだな~と改めて驚き。
薄着の保育園生活に慣れるまでは風邪ひくんだろうなぁと心配していたけど、
ほっぴーの部屋は床暖房が入っていたので安心。
と思ったら、
庭にある縁側でみんなでオムツ替えをしていた。。。
春だけどねぇ