相変わらずポケモン大好きなぷんぴーですが、
ついにPCで「ぽけもん図鑑」を見るようになりました
正直、面倒くさいこと教えたよなーと不満だった私。
PC立ち上げるのも面倒だし、
春休みはなるべく外で遊ばせるようにしてるのに
中にこもりがちになっちゃいそうな気もするし。
何よりもテレビと同じで長時間見てると目に悪そうだし。
でも。
数日でPCの操作が上達してきてるんですよねー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
いずれ使うものだし、
長時間じゃなければまぁいいかとも思い始めました
「好き」の力はほんとにすごい。
ポケモンのおかげで
ひらながな、カタカナ、計算、お絵かき、ついでにPCまでしっかり学んじゃってます
(ポケモンの名前はほぼ全部カタカナ、カードゲームではダメージの計算などなど)
親としては予想外だった「ポケモン効果」です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ついにPCで「ぽけもん図鑑」を見るようになりました
正直、面倒くさいこと教えたよなーと不満だった私。
PC立ち上げるのも面倒だし、
春休みはなるべく外で遊ばせるようにしてるのに
中にこもりがちになっちゃいそうな気もするし。
何よりもテレビと同じで長時間見てると目に悪そうだし。
でも。
数日でPCの操作が上達してきてるんですよねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
いずれ使うものだし、
長時間じゃなければまぁいいかとも思い始めました
「好き」の力はほんとにすごい。
ポケモンのおかげで
ひらながな、カタカナ、計算、お絵かき、ついでにPCまでしっかり学んじゃってます
(ポケモンの名前はほぼ全部カタカナ、カードゲームではダメージの計算などなど)
親としては予想外だった「ポケモン効果」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)