ひよこまめのまぁるいきもち

日々のくらしをつらつらと・・・

玉ねぎ。

2012-11-25 16:37:50 | その他

50本です


今日は玉ねぎを植えました。
出足が遅れてしまったのでホームセンタ―では売り切れのところもあったけれど、
大きな園芸専門店ではまだ取扱いがありました。

50本で380円。
このうち何玉できるかな?

あと50本追加してもよかったねなんて話をしながら、
ちゃまめくんと二人黙々と作業。
春が楽しみ

今日はちびっこたちがじーばーとお散歩に出かけている隙に、
園芸専門店グリーンファームに行ってきました。

園芸店って、ぶらぶら歩いてるだけでとっても楽しいし癒される
ついでにオリーブの木も買ってきました



ちゃまめくんがオリーブのピクルス作りたいんだって。
ちゃんと実ができるかな。
そしてなにより、できた時にはピクルス作る気が残ってるかな(笑)

私はいつか柚子の木が欲しいなぁ
こないだ会社の方に「お風呂用だよ」と柚子をたくさんいただきました。
食べるだけの実だと大変だけど、
お風呂にポンポン入れられる柚子なら1本くらいあっても良さそうだしね

『絶賛!持ちよりレシピ』

2012-11-25 16:20:30 | 


「おもてなしレシピ」と勘違いして借りた本。
だけど、簡単で見栄えの良さそうなレシピが多いので買っちゃおうかなーと悩み中。

早速2品作ってみました。

 


ドデカプリンとチーズプレート
ドデカプリンは、自分で言うのもなんだけどまるでモロ○フのような味
プリンって、面倒くさいと思ってたけどこんなに簡単なんだと感動しました。
誰かをお招きする時にデザートはほとんど作らないけど、
これなら前日に作っておけるので助かりそう。
ただ、食べ終わって気付いたけど、
カラメルを入れた時に耐熱皿の内側にヒビが入ったよう。。。
分厚いガラスの中の部分だけだから危なくはなかったけれど、
重宝していた器だったからかなりショック。。。
IKEAで安かったからそれなりのものだったのか、カラメルが熱すぎたのか。。。
いずれにしても、また買いに行かなくちゃ。

チーズプレートは、子供はもちろんちゃまめくんにも大好評。
持ち寄りというよりは、お邪魔したお宅でささっと作るレシピです。
ピザ用チーズに黒こしょう(子ども用には青のり)を散らして焼いただけ(レシピではチン)なんだけど、
パリパリしてて手が止まらない。
ピザ用チーズは塩気がちょっと強いので、
あったら塩分控えめのがいいかな。

久々にヒットのレシピ本でした。