今日でぷんぴーの幼稚園も2学期終了。
周りの幼稚園はとっくに冬休みに突入してるのに、
こんなに長くみてくれて有難い(笑)
持ち帰って来たのがこちらの『コマ』
縄を使わず手で簡単に回せるもの。
幼稚園では今これで遊ぶのが流行っているそうで、
こういう昔ながらの遊びを取り入れてくれるのは嬉しいなぁ
ぷんぴーがもう一つ、最近大好きな遊びが『ポケモンカードゲーム』
もうすっかり立派な「男子」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a2/59e6b3d24b788d2f601938ff5ca64aff.jpg)
先日友達が遊びに来たときにも、
はりきってルールを説明してあげていました
こんなカードゲームができる程、成長したんだなぁ
しかも、家で話すときは「○○くん」って呼んでるのに、
友達同士だと名前呼び捨て。
おまけに自分のことを「オレ」なんて呼んでてびっくり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
今日は私も初めてポケモンゲームをやりました
ちゃまめくんのアドバイスは「ぷんぴーは負けると怒るからほどほどにね」
でも、結果は私の2連勝♪
ぷんぴーも「何でも聞いてね!」っていう上から目線のスタンスだからか、
とっても素直に気持ちよく負けを認めてくれました
途中、
「ママ、もう○ポイントダメージうけちゃった。あと何ポイントで気絶しちゃう?」
なんて、何気に足し算引き算の練習も織り込んで(笑)
あくまで下手に、でも手は抜かず。
だって負けるの嫌なんだもん
周りの幼稚園はとっくに冬休みに突入してるのに、
こんなに長くみてくれて有難い(笑)
持ち帰って来たのがこちらの『コマ』
縄を使わず手で簡単に回せるもの。
幼稚園では今これで遊ぶのが流行っているそうで、
こういう昔ながらの遊びを取り入れてくれるのは嬉しいなぁ
ぷんぴーがもう一つ、最近大好きな遊びが『ポケモンカードゲーム』
もうすっかり立派な「男子」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a2/59e6b3d24b788d2f601938ff5ca64aff.jpg)
先日友達が遊びに来たときにも、
はりきってルールを説明してあげていました
こんなカードゲームができる程、成長したんだなぁ
しかも、家で話すときは「○○くん」って呼んでるのに、
友達同士だと名前呼び捨て。
おまけに自分のことを「オレ」なんて呼んでてびっくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
今日は私も初めてポケモンゲームをやりました
ちゃまめくんのアドバイスは「ぷんぴーは負けると怒るからほどほどにね」
でも、結果は私の2連勝♪
ぷんぴーも「何でも聞いてね!」っていう上から目線のスタンスだからか、
とっても素直に気持ちよく負けを認めてくれました
途中、
「ママ、もう○ポイントダメージうけちゃった。あと何ポイントで気絶しちゃう?」
なんて、何気に足し算引き算の練習も織り込んで(笑)
あくまで下手に、でも手は抜かず。
だって負けるの嫌なんだもん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます