2013年5月30日 曇り/雨
やはり、昨日に関東も梅雨入りしましたね。天気図的には梅雨前線が南の海上に停滞していませんから、変則的な梅雨入りという感じがします。お天気お姉さんも予報が大変でしょうね。今日は梅雨を記念してアジサイ(紫陽花)から始めましょう。紫陽花はアジサイ科の植物で、よく見かけるのは西洋紫陽花だと思います。花言葉は「元気な女性」「辛抱強い愛情」です。今風な若い方は平安時代には少なかったのでしょうね。紫陽花は土壌のpH(ペーハー)により花の色が変わることでも有名ですよね。pHは小学校の理科で習ったと思いますが、酸性やアルカリ性の度合いを表す単位です。賛成やアルカリにも属さない場合は中性と言いますが、この中性のpHは7.0となります。リトマス試験紙でpHが簡単に測れますよ。リトマス試験紙は大山鹿の売る覚えですが、蜜柑の汁と黒豆を煮出したものから出来きます。話が逸れましたが、紫陽花はアルカリ性の土壌で赤色に、酸性の土壌で青色になる傾向があります。通勤途中の撮影した紫陽花です。お楽しみください。


この花水木の実も5月23日ブログに載せましたが、何か実らしきのもが2個膨らんできました。どうなるのでしょうか?団栗の様な固い実に成長するのでしょうか?

そして、このサボテンも通勤途中での撮影ですが、余り気にかけていませんでしたが、この時期に花が咲くのですね。純白の可憐な花ですよ。スマホ撮影なので白飛びして申し訳ありません。

今日の逸品は広島で頂いた肉うどんです。関東では豚肉で鰹だしが一般的ですか、どうも
西の方では牛を多用しているようです。広島の逸品も昆布と牛だしが効いて、肉も良く煮込んでとても美味しかったです。牛筋なんかの調理法は西の方は抜群ですね。大山鹿は特に牛筋のおでんなんかは好物の一つです。
やはり、昨日に関東も梅雨入りしましたね。天気図的には梅雨前線が南の海上に停滞していませんから、変則的な梅雨入りという感じがします。お天気お姉さんも予報が大変でしょうね。今日は梅雨を記念してアジサイ(紫陽花)から始めましょう。紫陽花はアジサイ科の植物で、よく見かけるのは西洋紫陽花だと思います。花言葉は「元気な女性」「辛抱強い愛情」です。今風な若い方は平安時代には少なかったのでしょうね。紫陽花は土壌のpH(ペーハー)により花の色が変わることでも有名ですよね。pHは小学校の理科で習ったと思いますが、酸性やアルカリ性の度合いを表す単位です。賛成やアルカリにも属さない場合は中性と言いますが、この中性のpHは7.0となります。リトマス試験紙でpHが簡単に測れますよ。リトマス試験紙は大山鹿の売る覚えですが、蜜柑の汁と黒豆を煮出したものから出来きます。話が逸れましたが、紫陽花はアルカリ性の土壌で赤色に、酸性の土壌で青色になる傾向があります。通勤途中の撮影した紫陽花です。お楽しみください。


この花水木の実も5月23日ブログに載せましたが、何か実らしきのもが2個膨らんできました。どうなるのでしょうか?団栗の様な固い実に成長するのでしょうか?

そして、このサボテンも通勤途中での撮影ですが、余り気にかけていませんでしたが、この時期に花が咲くのですね。純白の可憐な花ですよ。スマホ撮影なので白飛びして申し訳ありません。

今日の逸品は広島で頂いた肉うどんです。関東では豚肉で鰹だしが一般的ですか、どうも
西の方では牛を多用しているようです。広島の逸品も昆布と牛だしが効いて、肉も良く煮込んでとても美味しかったです。牛筋なんかの調理法は西の方は抜群ですね。大山鹿は特に牛筋のおでんなんかは好物の一つです。
