花の四日市スワマエ商店街

四日市の水谷仏具店です 譚

一枚の写真シーズン2 ③ 問

2025年01月11日 | レモン色の町

明治5年(1872年)8月 泗水義塾では、国の学制頒布(がくせいはんぷ)に合わせて江戸末期から四日市各所にあった寺子屋や私塾を統合、上新町の光運寺内に県下初の小学校を造ります。その後、南新地から明治18年7月本陣跡に新築移転、明治30年の市制施行で四日市市四日市尋常小学校になりました。後の中部西小学校である第一尋常高等小学校のことです。

さて③の問題です。よくある学校の遠景ですが・・・どこでしょうか?

二日前の「男の囲炉裏端」の新年会で 戦前にあった牡蠣船は 現在の「かき広」さんの先々代の方がやってみえたということをお聞きしました。牡蠣船とかき広さんが繋がりました。昔の船内の様子をお聞きする時が来るかもしれません。

2024年12月16日のブログ記事一覧-花の四日市スワマエ商店街  牡蠣船の事


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
浜田小学校のこと② (タケオです)
2025-01-12 09:54:01
浜田小学校の南側一帯は 三重交通の四日市営業所と社員寮になっていたようです。
四日市の温泉!ありました ありました!
返信する
Unknown (昔が蘇った下総ボケ老人)
2025-01-11 20:24:26
あの当時は三重交通のバス置場だったように記憶しています。
四日市の温泉ができたのはもっと後だったのでは?
返信する
浜田小学校のこと (タケオです)
2025-01-11 16:38:56
問題が簡単すぎて失礼いたしました
では、手前の田んぼに 昭和30年代 近代的建築物が建てられました それは何だったでしょうか?
っていうのは如何?
返信する
Unknown (Unknownの下総人)
2025-01-11 15:26:00
あまりのやさしさに興奮して名前を入れ忘れました〜〜。😫😫😫
返信する
Unknown (Unknown)
2025-01-11 15:22:48
困ります。🥴🥴🥴 こんなやさしい問題は!
米軍の空襲で焼け残ったのが、写真右側の校舎。
この校舎、戦後生まれの私は、小学校5年生のとき、お世話になりました。
でこの学校は戦前に第二小学校と呼ばれた、タケベーさん並びに私の母校“四日市市立浜田小学校”で〜〜すッ!
返信する

コメントを投稿