パソコンに年齢は無い!

私の暇つぶしに付き合ってネ!
  楽しいブログ作り

寿長生の郷(すないのさと)・・・No2、和菓子作り&寄せ植え

2016-12-05 18:03:16 | 旅行

叶 匠寿庵「寿長生の郷」は6万3000坪
郷ではお食事と散策を楽しんでいただくプランを始め、お茶席や軽いお食事をご用意しています。

「山寿亭」 で「美山つづら弁当」のお食事(デザート付)お食事した後は、
本日のメインイベント「和菓子作り」です。

12月という事で、和菓子のテーマはクリスマス(ツリー・ベル・サンタのぼうし)

一人づつの材料(練り切り生地・外郎生地)は既に作っています。

先生(和菓子職人)の作り方を全員で見て、自分で作っていきます。

エプロン・和菓子作りに使う道具も貸してくれます。

今回の和菓子です。(私の作品です)

和菓子作りが終わると、お茶席でお抹茶と和菓子を頂きました。(お点前付き)

窯元(寿長生焼き)も見学させてくれました。

次は、お正月用の寄せ植えを・・・皆様初めて。

私の作品です。

 

盛り沢山のメニューに皆様(11人)は満足・満足

美味しい「美山つづら弁当」を頂き、お抹茶(和菓子)・和菓子の講習(実習)・寄せ植えの実習
「寿長生の郷」では、自然の中でいろいろな体験ができる大人の遊園地かな??

本当に満喫しましたよ!!
計画して頂いたパウダーハウス様、有難うございました。

◎「寿長生(すない)」の意味
井戸のつるべ(桶)を引き上げる縄を意味する豊国の言葉(古代の言葉)。
郷を訪れた方々に、活力を汲み上げていただきたいという思いから名付けたもの。水引きと同じ意味です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする