シンガポール・・・と言えば「マーライオン」
上半身がライオン、下半身は魚の像
材質は全身コンクリート製で波を象った台の上に乗り、口からは水を吐いている。
マーライオンの口から出てる水を手で受ける写真を・・・
口で飲んでる写真も撮ったよ!!
ラッフルズ卿上陸地点(マーライオン公園に行くには、観光バスはこの場所に停め、歩く)
シンガポールをイギリスの植民地として開発した、ラッフルズ卿。
そのラッフルズ卿が 初めてシンガポールに上陸した地点が、ラッフルズ卿上陸地点。
未開の地だった シンガポールを開発したラッフルズは、シンガポール国民から慕われている存在。
ボタニック・ガーデン
シンガポール初の世界遺産となった美しい公園、ボタニックガーデン。
鮮やかな熱帯植物でいっぱいの、広大な国立植物園。世界最大級のラン園「ナショナル・オーキッド・ガーデン」は必見!
スリマリアマン寺院・・・チャイナタウンのど真ん中に建つ極彩色のヒンドゥー教寺院。
寺院の塔門(写真左)や屋根には、ヒンドゥー教の神々が隙間無く彫り込まれ、その鮮やかな姿はまるで生きた神話。
ファンウンテン オブ ウェルス
富の噴水の意味、シンガポールのマリーナ地区にある無料で 見れる世界最大の噴水です。
右手で噴水の水を触りながら3周すると、願い事が叶う と言われています。
グッドウッド パーク ホテル
グッドウッド・パーク・ホテルはシンガポールの最高級ホテル
1900年に開業した当ホテルはシンガポールを代表する5つ星ホテル
シンガポールは思った以上に楽しく、面白い街です。
淡路島ぐらいの大きさですが、台風・地震が無く人口が多いため高層ビルがスゴイ!!
行って良かった内容の濃い旅行でした。