パソコンに年齢は無い!

私の暇つぶしに付き合ってネ!
  楽しいブログ作り

手作り和菓子 「麩まんじゅう」

2017-03-20 18:18:12 | 手作り和菓子

最近、和菓子をよく作っています。
今日は以前から作ろうと、高島屋で半兵衛の生麩(冷凍)を買っていました。
乾燥笹の葉も・・・熱湯の中に入れ、緑色になれば冷水にとって漬けておく。

半兵衛の生麩は自然解凍し、水の中に一日つけて柔らかくしておく。
小さく切って、フードプロセッサーに入れ混ぜる(混ぜすぎないこと)

粉類を入れさらにフードプロセッサーで混ぜる(混ぜすぎないこと)

よもぎ麩・あわ麩の生地であんを包んで丸める。

沸騰した、蒸し器に間隔をあけて並べ蒸す。

蒸し上がったら、直ぐに冷水に入れて冷ます。

笹の葉を軽く拭き、三角に折ってあんを入れ茎を通して出来上がり!!

両者とも美味しいですが、あわ麩まんじゅより よもぎ麩まんじゅうの方が人気です!!

結構 簡単にできるし、手作り「麩まんじゅう」は最高です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする