パソコンに年齢は無い!

私の暇つぶしに付き合ってネ!
  楽しいブログ作り

手作りケーキ「2層のチョコレートムース」

2022-11-06 20:27:13 | 手作りケーキ

今日は、息子の長男(小6 男)の要望で・・・
「2層チョコレートムース」を昨夜から作りました。

この前は、ミルクチョコレート&スイートチョコレートで作りましたが
今回は、ホワイトチョコレート&スイートチョコレートで食べるときに2層と分かりやすいように。

①チョコレートサブレを作る(チョコレートムースの台にする)
生地を作り3mmに伸ばし、丸型セルクルで型抜きしオーブンで焼く

②ホワイトチョコムースを作り、半球シリコンモールドに半分流し冷蔵庫で冷やし固める。

③スィートチョコレートムースを作り、チョコレートムースの上に流し冷凍する。

④グラサージュショコラ(上掛けチョコ)を作り裏ごしして35℃ぐらいに冷ます。

⑤冷凍した、2層のチョコレートムースを網の上に置きグラサージュチョコをかける。

今回は、チョッと豪華に見せるためにチョコレートの飾り(オーナメント)を作り、のせました。

見栄えもグーンといいでしょう??

私はちょっと出来の悪いチョコムースでお茶タイム!!

滑らかで口どけのいい「2層のチョコレートムース」で、美味しいで~~~す。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インスタ映えケーキ!! 「孫の誕生日ケーキ」

2022-11-02 18:07:29 | 手作りケーキ

私は、いろいろケーキは作りましたがデコレーションケーキはオーソドックスがものばかりです。

今のデコは「インスタ映え」するケーキが流行っています。

「映えデコレーションケーキ」「映え誕生日ケーキ」を作るのは初めてかも!!

今日は娘孫(2歳)の誕生日です。
可愛い映えケーキを作りました。

パンダクッキー・ハートクッキーを焼き、アイシングクッキーにしました。

スポンジを焼、3枚にカットし、今はイチゴがないので・・・
缶詰めの、モモとミカン

映えするデコの色・・・濃淡のブルーを基調にしました。

絞りの技術もあまり要りません。
生クリームを青の濃淡を基調に・・・

パンダ・ハートのクッキーを飾り、仕上げました。

映えケーキに仕上がったかな??
インスタ映えケーキに見えるよね!!

娘も孫もとっても喜んでくれました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーキサブレ | Sable MICHELLE(サブレミシェル)・・・可愛いサブレ

2022-11-01 20:05:00 | 今日の話題

友人の娘さんが、「ブログ用にいいかな??」と買って来てくれました。

ケーキサブレ | Sable MICHELLE(サブレミシェル)

箱も可愛いし・・・

まるでショートケーキのような愛らしい姿のケーキサブレ。
フリーズドライの苺と、ホワイトチョココーティングされたさっくり食感のサブレと、
バター&苺のシンプルな型抜きサブレの3種の組み合わせです。

上から見たら、ケーキみたいですが横からみたらクッキーですネ!!

丸いものはボーロにチョコ掛け・・・

可愛いので、食べるのが勿体ないぐらい・・・
1個400円近くするそうです・・・(2個入り799円・ネット調べ)

有難うございました。

【サブレとクッキーの違い】
★サブレは、数あるクッキーのなかの、ひとつの種類。
★バターの風味が強く、サクサクとした軽い食感をもつことが特徴です。

★サブレは、フランスのサブレという町に住んでいた侯爵夫人のレシピが元となり、フランス社交界で広まった。
★また、フランス語で「砂」を意味する「sable(サブル)」に由来するという説もあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする