ゴミ拾いに挑戦してて、休み中だったけど再開しました

いつの間にか浜がゴミの山に。自分自身の健康のためにもゴミ拾いを始めました。引っ越し先から戻ってきてゴミ拾い再開しました。

アールグレイにはレモンなのか・・

2006-06-01 22:21:05 | Weblog
実は、子供たちと、初日に見てしまいました。
何をって、「ダ・ヴィンチ・コード」です。

それで一番こだわったのが、これです。
「アールグレイにはレモン」
私はアールグレイが好きではありません。
キライと言った方が正しいでしょう。
何て言ったって、あの香というより臭いが好きになれないのです。
そうです、だからあの香にまだレモンの香をプラスすると・・・
どうなるのか、是非やってみたい気もするが
そんなもん飲めない気もする。
何で見たのかは忘れましたが、「紅茶にレモンなんて、何て野蛮なんでしょう」
とイギリス人が言っているのを見ました。
ですからイギリス人は紅茶はすべてミルクで飲むと思い込んでいました。
アールグレイにはレモンですか・・・。
「紅茶の王子様」とか言う漫画のファンである娘も
この「アールグレイにレモン」には驚いていました。
私が一番好きなのは・・「午後の紅茶」でしょうか・・・


いったい、この映画の何を見ていたのでしょうか私は・・・。
鳴門の大塚美術館の「ダ・ヴィンチ・コード」ツアーの時もらった
パンフレットに謎解きの手がかりが書いてあったので
引っ張りだして見てみましょう。
いや、それより原作読むべきなのでしょう。
もっと良いのは、コナン君の解説付きバージョンを見ることでしょう


今日、この「アールグレイにレモン」のキーワードで
「ダ・ヴィンチ・コード」を見たか見ないか分かりました。
このキーワードにピンときたら見た人なのです~~~。

ちなみに映画館でグースカいびきかいてた人いたんですけど
そりゃないぜ、セニョール!!でしょう。
映画はちゃんと見ましょう。


今日はアワビの口開けです

2006-06-01 15:26:16 | Weblog


いよいよアワビ漁の季節になりました。
6月1日、あわび漁の解禁です。
漁師さんたちが黒いウエットスーツ(地元の人はカッパと言うらしい)を着て
素もぐりでアワビを獲ります。
漁が上手な人は1日で何十万円の水揚げがあると聞きました。
漁師さん、稼ぎ時です。

私が行っている浜のすぐ沖でも漁をしています。
エサになる海草がたくさんあるのでアワビもたくさんいるのだと思います。

アワビ漁に忙しい漁師さんを見ながら
浜の流木やらゴミを片付けました。
虚しい、無駄な努力に終わるかもしれない作業です。
ため息が出てきました。
この浜には産卵できるような場所がほとんどありません。
その少ない場所をゴミが覆っています。
そのゴミを片付けて、産卵場所を確保しているつもりでも
海亀から見たら何の意味も無い事かもしれません。
この浜で子ガメが巣立つことは無いのかもしれません。
それでも見守っていきたいと思っています。



浜に向かう道で蛾に会いました。
地味な色の蛾です。
名前を調べようとしましたが、わかりませんでした。
蛾もチョウも海亀も、みんな大事です。




トンボ君もいました。
何トンボだかサッパリわかりません。




鳩君もいました。
この鳩君は都会の公園にいる鳩のように人に慣れていません。
山鳩?
キジバト??
普通にそこらへんにいる鳩です。