ゴミ拾いに挑戦してて、休み中だったけど再開しました

いつの間にか浜がゴミの山に。自分自身の健康のためにもゴミ拾いを始めました。引っ越し先から戻ってきてゴミ拾い再開しました。

売れ残りのトマト苗

2021-05-27 21:57:37 | 畑・庭

ホームセンターで新しいトマトの苗を買いに行きました。

時期をずらせて植えたら、収穫もずれるだろうから、長い期間トマトが食べられるだろうと言う考えです。

元気のよい苗はなくて、この前来た時の売れ残りだなと思われる、

枯れそうな苗しかありませんでした。

これ売る?みたいな苗でしたが、80円だったし、このままではどうせ枯れてしまうので、良さそうなのを2個買いました。

 

苗の後に見えるのは先に植えた(4月23日)同じ「アイコ」です。

多分、同じ時期に店頭にあった苗だと思います。

畑に植えてやったものと、店で売れ残ったものの差でしょうか。

後の育った「アイコ」は横から枝が出てるのに気づかず大きくなってしまったので、この枝もこのまま伸ばしていこうと思います。

 

「アイコ」の実

 

普通のトマトの実

まだ小さいです。

 

新しいカカシが守ってくれています。

カカシさん、お疲れ様。

 


5月26日ゴミ拾い

2021-05-27 17:05:22 | ゴミ拾い

しばらく行っていなかったご近所浜、U浜に行ってみました。

さすがにゴミがたまり始めていました。

2021年5月26日

U浜 ご近所の浜

45L袋1袋(ペットボトル54個とプラゴミ)

 

before

 

after

 

細かなゴミは拾いきれていませんが、ペットボトル等の大きなゴミは拾い集めました。

ペットボトルは54個でした。

 

貝がついた大きなプラスチックのボトルもありました。

どこから来たんでしょう。

 

このU浜は、あと2回か3回ゴミ拾いに来たらキレイに片付くと思います。

晴れたら、また行きます😁