ヒュースタ日誌

相談機関「ヒューマン・スタジオ」の活動情報、ホームページ情報(新規書き込み・更新)を掲載しています。

丸山が最終回の講師をつとめる連続講座のお知らせ

2022年12月07日 16時30分04秒 | 代表丸山の活動
 サッカーワールドカップを中継やニュースなどで見て「ありがとうニッポン!」と感動している、代表の丸山です。

 さて、私が最終回の講師をつとめる全4回の連続講座「ひきこもりゼミ~ひきこもりを知る ひきこもりを理解する…自分を取り戻すためのひきこもり~」が、3日後の10日(土)に東京都東村山市で始まります。
 主催は、同市の「社会福祉協議会」と「ひきこもり家族会準備委員会」。  “家族会を立ち上げるための講座” として企画されたもので、同市の方はもちろん、周辺地域の方もご参加いただけます。

 第1回は居場所「オープンハート」などでひきこもり支援を実践している、ファイナンシャルプランナーの阿部達明氏、第2回は「KHJ全国ひきこもり家族会連合会」カウンセラーの高橋晋氏、第3回は「OSDよりそいネットワーク」などでカウンセラーをつとめている増渕由子氏、そして第4回が私。
 派手さはありませんが、長年ひきこもり相談を地道に続けている4人という意味では、堅実で間違いない人選だと言えます。

 第4回を仰せつかった私の講演は『不登校、ひきこもりは生きざまだよね
必要なのは治療でも矯正でもなく配慮~ 』という、唯一具体的なタイトル。
 自身のひきこもり体験とタイトルに示した理解と対応のあり方のほか、家族会の意義も盛り込む予定です。
 最終回にふさわしく家族会の立ち上げにつながるような内容をお話ししますので、特にご家族の方や家族支援を行う立場の方にお勧めです。

 なお、同講座は全4回すべての参加が必須ではありません。ご都合と関心に合わせて1回だけから計3回までのご参加も可能です。また、私は第1回から毎回チラシを置いていただくうえ、第2回と第3回は一般参加する予定です。
 
 3日後の第1回の参加〆切は本日。ただし定員に達していなければ明日以降も受け付けていただけるようですので、ぜひご検討ください。
 会場でひとりでも多くの方とご一緒することを楽しみにしております。

 日程をはじめとする開催要項は下のリンク先をご覧のうえ、よろしければご参加またはご紹介をお願いいたします。


 ↓ 告知ページを見る

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 業務カレンダーに12月の予... | トップ | 「ダベるの会」とひきこもり... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

代表丸山の活動」カテゴリの最新記事