初夏の陽気が再来すると予報されている南関東ですが、皆さまの地域はいかがでしょうか。
さて、不登校/ひきこもり状態にある本人への理解や相談現場での家族への対応のあり方を広めるため2017年度から通年実施(2020年度は中止)し、一昨年度の第2回から完全オンラインに移行した連続講座「ヒュースタゼミナール」(ヒューゼミ)。5年目(第5期)の昨年度は、前半のみの家族コースと通年の一般コースに分けて募集し、一般コースには精神保健福祉士や精神科訪問看護施設の立ち上げ準備中だった方、家族コースから編入した方など、多様な4名様がご受講いただき修了。たいへんご好評をいただきました。
6年目(第6期)の今年度も、引き続き完全オンラインで開講いたします。
①本人の心理から相談と家族会の理念やスキルまで体系的に学べるカリキュラム
②講義に加えワークやロールプレイといった演習を行う受講者参加型の内容
③イベント実習や家族会見学といった実践的な回をはさむ稀有な日程
この3点の特長を備えているうえ、不登校/ひきこもり状態についての家族相談や家族会の理念やスキルを学べる連続講座は、なかなかありません。
今や、不登校小中学生の人数は約24万人、15歳以上のひきこもりの人数は推計146万人と公表され、社会問題になっています。この現状を考えると、相談や家族会の重要性は高まるばかりです。
相談や家族会など日頃の実践でお悩みの方や、これから学習を始めたい方、経験者や親御さんなどご自身の課題やお悩みへのヒントを求める方、ぜひこの機会にヒューゼミの受講をご検討ください。
受講資格は特になく、どなたでも1回からでも受講いただけます。ただし定員超過の場合のみ「通し受講」の方を優先させていただきます。また、通し受講の方は欠席なさった回の補講(同内容)が無料で受けられますので、ご都合の悪い期日がおありの方でも安心してご受講いただけます。
5月27日(土)から全8回。通常回は第4土曜日の夜です。
概要は下記リンク先ページ(そこからのお申し込みは通し受講の方のみ受け付け)をご覧ください。さらに詳しい内容を掲載した案内チラシをご希望の方は、当スタジオにメールで、現物と原稿データのいずれかをご請求ください。
ひとりでも多くの方とご一緒する1年になることを願っております。
さて、不登校/ひきこもり状態にある本人への理解や相談現場での家族への対応のあり方を広めるため2017年度から通年実施(2020年度は中止)し、一昨年度の第2回から完全オンラインに移行した連続講座「ヒュースタゼミナール」(ヒューゼミ)。5年目(第5期)の昨年度は、前半のみの家族コースと通年の一般コースに分けて募集し、一般コースには精神保健福祉士や精神科訪問看護施設の立ち上げ準備中だった方、家族コースから編入した方など、多様な4名様がご受講いただき修了。たいへんご好評をいただきました。
6年目(第6期)の今年度も、引き続き完全オンラインで開講いたします。
①本人の心理から相談と家族会の理念やスキルまで体系的に学べるカリキュラム
②講義に加えワークやロールプレイといった演習を行う受講者参加型の内容
③イベント実習や家族会見学といった実践的な回をはさむ稀有な日程
この3点の特長を備えているうえ、不登校/ひきこもり状態についての家族相談や家族会の理念やスキルを学べる連続講座は、なかなかありません。
今や、不登校小中学生の人数は約24万人、15歳以上のひきこもりの人数は推計146万人と公表され、社会問題になっています。この現状を考えると、相談や家族会の重要性は高まるばかりです。
相談や家族会など日頃の実践でお悩みの方や、これから学習を始めたい方、経験者や親御さんなどご自身の課題やお悩みへのヒントを求める方、ぜひこの機会にヒューゼミの受講をご検討ください。
受講資格は特になく、どなたでも1回からでも受講いただけます。ただし定員超過の場合のみ「通し受講」の方を優先させていただきます。また、通し受講の方は欠席なさった回の補講(同内容)が無料で受けられますので、ご都合の悪い期日がおありの方でも安心してご受講いただけます。
5月27日(土)から全8回。通常回は第4土曜日の夜です。
概要は下記リンク先ページ(そこからのお申し込みは通し受講の方のみ受け付け)をご覧ください。さらに詳しい内容を掲載した案内チラシをご希望の方は、当スタジオにメールで、現物と原稿データのいずれかをご請求ください。
ひとりでも多くの方とご一緒する1年になることを願っております。
↓ お問い合わせ・案内チラシご請求
husta.maru@@gmail.com(@をひとつにして送信ください)
↓ 案内ページ(申込フォームあり)
↓ 案内ページ(申込フォームあり)