新年度も半月が経とうとしていますが、いかがお過ごしでしょうか。
さて、先ほどnote記事を公開いたしました。
代表の丸山が過去に書いた文章のうち、転載可能で不登校・ひきこもり理解に役立つものを時系列で転載していくことにしており、今月は2020年の本欄から『特別定額給付金の取り扱いに関する緊急談話』を前編に、同年のメールマガジン「ごかいの部屋」のコーナー「当方見聞読」から『深谷さんの話は深かった』を後編に、それぞれ転載しました。
前編では、同年に支給されたひとり10万円の特別定額給付金について「ひきこもり状態の家族はほかの家族と平等に配分してもらえるのか?」という懸念を表明するため、当スタジオ初の公式談話として発表したものをそのまま転載しています。
さて、先ほどnote記事を公開いたしました。
代表の丸山が過去に書いた文章のうち、転載可能で不登校・ひきこもり理解に役立つものを時系列で転載していくことにしており、今月は2020年の本欄から『特別定額給付金の取り扱いに関する緊急談話』を前編に、同年のメールマガジン「ごかいの部屋」のコーナー「当方見聞読」から『深谷さんの話は深かった』を後編に、それぞれ転載しました。
前編では、同年に支給されたひとり10万円の特別定額給付金について「ひきこもり状態の家族はほかの家族と平等に配分してもらえるのか?」という懸念を表明するため、当スタジオ初の公式談話として発表したものをそのまま転載しています。
後編では、同年9月に延期開催した年次イベント「不登校・ひきこもりセミナー2020」第2部の「対談」でゲストの深谷守貞氏(KHJ全国ひきこもり家族会連合会)が語ったことをまとめた文章を転載しています。
そのあとの末尾欄外では、同セミナーの今年の開催についてお知らせしていますので、この文章で第2部のイメージを得たうえでリンク先の開催情報をご一読のうえ、ご参加をご検討くださいますようお願いいたします。
黄砂が襲来しているとのこと、お気をつけてお過ごしください。