市さんの自然との対話日誌

里山師、釣師を自称のオヤジが遠州の山間地に3千坪の山林を購入、自給自足を目指し田舎暮らし開始。魚釣、生き者達との対話

石松の墓

2023-11-26 10:36:23 | 山歩き

 森町の大洞院に紅葉見物に行ってみた。ここは石松の墓があることで有名で、賭け事がお好きな方たちが墓石を削って持って帰るので、以前は削っていい石と削ってはいけない石が並んでおいてあった。今は墓石のかけらの入ったお守りを売っているらしい。紅葉はけっこう見頃でイチョウや楓はなかなかきれい。近くの小國神社に比べると見物客が少ないので、オラたちはこちらに時々来るのだ。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする