goo blog サービス終了のお知らせ 

身近な写真2

趣味で撮る身近な風景、山野草・・
心和むひとときを休めていただければ幸いです



コムクドリ(子椋鳥)

2023-01-13 05:25:27 | 野鳥
白い顔に茶色い模様が付いた小鳥 コムクドリでしょうか?
野鳥は詳しくないので調べてみたらコムクドリしか見当たらなかったです、
遠くの木の枝に止まってたのを連写…すぐ飛び去って行きました、



           

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 菜の花 | トップ | カゲツ(金の成る木) »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (太郎ママ)
2023-01-13 08:51:55
ムクドリも寒そうですね。
大抵は群れていますよね。
こう寒くては冬鳥も縮んでしまいますよね。
返信する
Unknown (hg)
2023-01-13 09:16:14
igaguriさん お早うございます。

ムクドリは大きくてあまり可愛くないですが、
コムクドリは小さくって可愛いですネ。
でもまだまだ寒そうに震えてるみたいですね?
返信する
Unknown (アメリカン・ブルー)
2023-01-13 10:47:33
ムクドリはよく見かけますが、
コムクドリ?という名前は初めてです。
冬の鳥たちはまん丸になっていて可愛いですよね~♪
身近な野鳥も探すとひょっこり姿を見せて、
想わず追いかけたくなりますね(*´▽`*)
返信する
Unknown (ケイ)
2023-01-13 12:52:05
igaguriさん 、こんにちは。
コムクドリと言う種類なのですね。
遠くを見つめているような・・
味わいのある写真でいいですね♪
連写で撮られたのですかよく撮れていて羨ましいです。(´艸`*)
返信する
Unknown (necydalis_major)
2023-01-13 14:23:56
だんちょう

こんにちは!
コムクドリ久々に
見ました!

顔が本当に可愛らしいですよね😄😄
返信する
Unknown (凪々)
2023-01-14 14:26:56
コムクドリですか。。。
初見ですね!
今年は、マメに野鳥撮影に出かけていますが、南関東は、どこも冬の渡りがほとんど来ませんね!
残念ですが、仕方無いです。
返信する
コムクドリ (風恋)
2023-01-15 17:33:40
野鳥を鮮明できれいに撮られましたね~☆
羽が美しい野鳥ですね~
このように野鳥を撮ってみたいです。
返信する
Unknown (オレンジ(*'▽')/)
2023-01-15 19:59:06
igagurikunさん☆こんばんわ~☆

新年おめでとうございます。
珍しいですね。初めて見ました。
こちらでは見かけない鳥さんですよ。

今年も宜しくお願い致します<(_ _*)>
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事