身近な写真2

趣味で撮る身近な風景、山野草・・
心和むひとときを休めていただければ幸いです



白鳥の飛翔

2020-11-25 05:18:03 | 渡り鳥
マガンの飛来数よりだいぶ少ないですが朝夕には飛翔するのが頻繁に見られてきました、
夜明けの飛び立ちの撮影にも出かけてみようと思います、

           

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツワブキ(石蕗) | トップ | 紅葉 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ケイ)
2020-11-25 06:21:04
おはようございます。
白鳥、ステキですね♪
明け方に訪問ですか、寒いですね。(^^;
風邪に気をつけて下さいマセ。
写真、楽しみにお待ちしております。(*^_^*)
返信する
Unknown (ムームー)
2020-11-25 07:49:57
おはようございます
留守中にコメントをいただいてありがとうございます
わぁ、待っていました
美しいですねぇ、こんなに美しい飛翔が
見れて嬉しいですわぁ
返信する
Unknown (太郎ママ)
2020-11-25 08:06:45
白鳥の飛翔ですか、キレイでしょうねぇ。
行ってみたいです。
返信する
Unknown (necydalis_major)
2020-11-25 17:37:09
だんちょう

こんばんは!

ハクチョウやって来たんですね。
空に連なってみんなで飛んでいく様子が
素晴らしいですね(o´∀`)b
返信する
Unknown (凪々)
2020-11-25 18:28:57
ようやく白鳥の季節がやってきたのですね。
青空を飛翔する姿は、とても優雅で美しいです。
私も今年は白鳥を撮りに行きたいです。
(*^_^*)
返信する
Unknown (igagurikun)
2020-11-26 08:29:37
ケイさんへ
いつもありがとうございます、
沼は風が強いのであまり寒くならないうちに行こうと思ってます、
返信する
Unknown (igagurikun)
2020-11-26 08:32:16
ムームーさんへ
いつもありがとうございます、
最近我が家の上空を飛んで行くのが見られます、
青空によく映えて綺麗でした
返信する
Unknown (igagurikun)
2020-11-26 08:37:01
太郎ママさんへ
いつもありがとうございます、
県内のいろんな所で見られてます、
伊豆沼が一番観光客が多いようです
返信する
Unknown (igagurikun)
2020-11-26 08:39:17
だんちょうさんへ
いつもありがとうございます、
田んぼの上空は常にマガン 白鳥の飛翔が見られてます
返信する
Unknown (igagurikun)
2020-11-26 08:45:44
凪々さんへ
いつもありがとうございます、
今年も渡り鳥の季節がやってきました、
青空の飛翔は美しく 見るとすぐカメラを向けてしまいます、
返信する

コメントを投稿

渡り鳥」カテゴリの最新記事