水上陽平の独善雑記

水上陽平流の表現でいろいろな事を書いています。本館は http://iiki.desu.jp/ 「氣の空間」

「独善迷走辞典・361」

2018-07-27 20:32:35 | Weblog



「迷言」の章・179
誰かの名言や格言のパクリです。

【知り合いが多くても友達が一人もいない事もあるよ】
知り合いを友達と称している人も多いね。
友達が、友達が、と言う人はほとんど友達がいないみたい。
本当に持っている人は何も言う必要がない。
他人に見せびらかす必要もない。
それは、知識や才能や友達も同じなんだ。

【僕はお節介されない事を求めているのさ】
必要以上の事がうっとうしい。
必要な事なら、出来る限り自分一人でやりたい。
人同士がひしめく社会だ。
ならば、お互いに最小限の関わりで済ませたい。
独り善がりの人生でなく、社会を知った上での言葉なら・・・

(本館は、HP「気の空間・氣功療法院」検索
ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索 が読みやすい)

(過去のプログは本館 「氣の空間・氣功療法院」です。
治療・遠隔気功・若返り・講演、お話会依頼、悩み相談受付中。日本中出張します。
ブログで書いた「迷説般若心経」  「迷説恋愛論」  「迷説幸福論」
誰か出版してくれぇ~)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする