「迷言」の章・245
誰かの名言や格言のパクリです。
【人間は死ぬ、と言う事実こそが自分を磨く砂なのだ】
若い頃は意味が解らなかった。
今は解かる。
死ぬ、という事実は生きる事を磨く砂。
その砂を使うか使わないかは、その人次第。
誰でも、死ぬんだよ。
その時では、遅いのだ。
【未熟は大切なんだよ。天狗になったらおしまいだから】
未熟を自覚することが、大切。
自分はマトモだ、と思ったら、その先は進まない。
未熟だからこそ、一歩でも前に進もうとする。
未熟だからこそ、間違いをチェックする。
未熟だからこそ、相手に敬意を払える。
未熟だからこそ、思いやりが持てる。
未熟だからこそ、正しさを押し付けない。
(本館は、HP「気の空間・氣功療法院」検索
ブログだけなら楽天「水上陽平の独善世界」検索 が読みやすい)
(過去のプログは本館 「氣の空間・氣功療法院」です。
治療・遠隔気功・若返り・講演、お話会依頼、悩み相談受付中。日本中出張します。
ブログで書いた「迷説般若心経」 「迷説恋愛論」 「迷説幸福論」
誰か出版してくれぇ~)