一向に収束しない罪深い原発禍にあって、すべては神のみぞ知る・・。
「アメージング・グレース」の美しい調べが、身にしみる。
アイヌ出身のジャズ歌手、熊谷たみ子さんの事が朝日新聞「be」に紹介されていた。
アイヌの神、カムイを唄うアメージング、アイヌ語も優しさがあって良いですね。
“Amazing Grace”は「驚くべき神の恵み」の意味。ジョン・ニュートン(英)の作詞。
作曲者不詳。奴隷貿易商で大儲けをしたニュートンは、後に悔い改め聖職者に。
晩年は一転、奴隷貿易廃止運動に尽力したという。
これまで原発を推進し原子力マネーで潤った人たちも、3.11を機に目覚め
神に許しを乞い後半生は、核廃絶の道に捧げてもらいたいものです。
動画Amazing Grace (Hayley Westenra)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます