「朝顔」「昼顔」「夕顔」「夜顔」の中で、仲間外れは???
「朝顔:アサガオ」~奈良時代に薬として渡来。 江戸時代には観賞用に、今は品種改良で色も様々。
「昼顔:ヒルガオ」~地下茎で増える。 可愛らしい花だけど、雑草扱い。 畑や浜辺でひっそりと咲く花。
「夕顔:ユウガオ」~この花の果実は、大きな瓢箪状の実が生り、食用の干瓢(かんぴょう)になる。
夜顔:ヨルガオ~闇夜に香りを放つ花。 夕方から咲き始め、朝には萎んでしまう「夜の花」
(お借りした画像です。)
どれもよく似た花ですが、この中で仲間外れは「夕顔」です。 ウリ科夕顔属の植物。 他は朝顔・昼顔・夜顔はヒルガオ科の植物。
映画「昼 顔」 カトリーヌ・ドヌーヴ
8・18の早朝(4:00)に、目が覚めてしまった。 ワンコに餌を食べさせると二度寝は出来なくなってしまった。 そこで、TVをつける。 放映中だったのが、私の好きなフランスの大女優 カトリーヌ・ドヌーヴ主演の『昼 顔』をやっていた、観始じめたらラストシーンまで・・・止まらない。 観賞しつつ検索して見ると、1967年公開の第28回ベネチア国際映画祭で金獅子賞を受賞した作品とのことである。
昼は娼婦、夜は貞淑な妻の顔を持つ、若き人妻(セブリーヌ)の二重生活を、主演のカトリーヌ・ドヌーブが見事に演じている。
この作品の映画化には多くの監督が難色を示したらしい。 、しかし、ルイス・ブニュエル監督は、「原作にフロイト的な解釈を加えて、良心とセックスの関係性を描く」ということをコンセプトに、映画化を承諾したという。 ジョセフ・ケッセルの同名小説を映画化したものである。
・・・あらすじ(ネタバレ注意)・・・
セブリーヌは裕福な医者の夫と、何一つ不自由のない暮らしを送っていたが、その一方でマゾヒスティックな妄想にとらわれていた。 そんなある日、パリにある娼館の噂を聞いた彼女は、好奇心から密かに足を運び、女主人と「昼顔」という偽名で働くことを約束する。 但し、夫が不在の午後5時までとの条件付きで。 封印してきた性を解放することで、夫への愛情も深まり、満ち足りた気分を味わうセブリーヌだったが・・・ある日、店に客の一人として現れた、横柄で人殺しも厭わない乱暴者の、チンピラ、マルセル(ピエール・クレマンティ)とベッドインする。 マルセルはセブリーヌが忘れられなくなり、次第にストーカーに転じて、自宅まで乗り込むのであった。。。。。ラストは、観てのお楽しみと言う事で。
なお、この映画のリメーク版は、日本でも上戸彩主演で、制作されているそうな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます