マイホームを建てた20年も前に、庭に植えた「隠岐シャクナゲ」が今年も咲
きました。
隠岐シャクナゲは、地に降ろすとなかなか根付きが悪く、花を見ることなく枯
れてしまうことが多い木ですが、土地が合ったのか、居心地も良い様で毎年
淡いピンク色の花を着けます。
隠岐に住んでいた約50年も前には、地山に行くとそこら辺り一面に自生して
いて、その地の人は小さな実生を山採りし、盆栽仕立てにしたりしたものです
が、元々が亜高山帯に咲く花、町家のしかも鉢に仕立てることなど土台無理
があるのでしょう、ついぞ根付くことも無く、今は1本も残っていません。
だから、この1本の「隠岐シャクナゲ」は我が家の寅の子シャクナゲです。
~今日も良い一日であります様に~