タカちゃんの絵日記

何気ない日々の感動を、スケッチと好きな音楽と、そして野鳥写真を。。。

  ~『人馬一体』の正体は『愛』~

2015-12-28 | その他

昨日は、本年最後のGⅠ『有馬記念』が行われ、競馬ファンとしては当然の勝負の日。

その結果は、北日本の天候同様に少々荒れた決着となった。(残念・・・) 

しかしこの日は、馬つながりで良いものを観ました。

それは、~アスリートの魂 『もう一度 人馬一体へ』 常石勝義~

JRA障害競走の最高峰(GⅠ)中山大障害を制した、騎手:常石勝義の事故からの再起に賭けるドキュメンタリーの

再放送(NHK)。

GⅠ勝利の翌年、レース中の落馬により頭部を強打、31日目に意識を取り戻したのだが、記憶脳等に障害を受け、

半身の麻痺と高次脳機能障害が残り、母親が誰かも分からない状況でベッドに横たわり反応のない常石騎手、しか

し、ジョッキー時代に愛用していた鞭(ムチ)を母親が手渡しすと、無意識の内にその鞭を握り、振って見せていたの

である。

「あれだけ馬を愛していた勝義だから、馬場に連れて行ってやれば、何か生きる力を取り戻してくれるのではないだ

ろうか。」・・・やはり母の願いは天に通じたのだ、サラブレッドに対面するや車いすからスーツと自然に立ち上がった

のだった。

落馬事故により競馬界を去った常石選手であったが、母親の大きな愛に支えられて、「もう一度、夢を目指すアスリ

ートとして、強く生きたい。」「障害者馬術でパラリンピックを目指す。」と、夢は膨らみ決意するのであった。

苦難のリハビリに耐えに耐えて、再び愛馬:「メイエイ」にまたがった。

「勝義をパラリンピックに出場させるのが、母親としての私の最後の仕事」と、それ以後、母と子の二人三脚の厳し

い特訓の日々は続く。

しかし、左半身の麻痺に加えて、重い記憶障害が立ちはだかり、多くの定められたコースが覚えられずに苦しむ(馬

術競技では致命的)、しかしそんな中でも、常石騎手には「馬の心」を読み取る力が奇跡的に残っていたのです。

愛馬:メイエイに、「一緒にがんばろうな」と話しかけ、その力を借りながら、~「もう一度、人馬一体」の瞬間をめざす

日々が、どこまでも続くのでした。

このドキュメンタリーの中で、常石騎手がコースや手綱捌きを、自分の意志では抗えず忘れる事により、賢い馬(メイ

イ)は、次第に常石騎手に対する信頼を失い、厩舎において常石騎手が世話をしていても、ことごとく反抗する日

が続きました

そんな馬の姿を見ていると、馬は騎手の手綱捌き一つで、その力量を瞬時に見極め「嫌なものは、嫌」と主張すると

言われている意味が、良く分かります。

しかしそんなメイエイの反抗も、常石騎手の限りない『愛情』と、繰り返し々々、血の滲むような努力を重ねる姿に、

次第に信頼を取り戻していくのでした。

『人馬一体』とは、よく言ったものです。

これがその正体なのだと、映像を観ていて私は大変感動しました。

人間には科学や医学を超えた、目に見えない大きな力のある事を、改めて思い知らされた次第です。

多分、それは一言で言うなら、『愛』なのではないでしょうか。

今私の膝で、我が家の困難な局面で、大きなパワーを与えてくれた、愛犬”ミカ嬢”が、大きな欠伸を一つしました。

                                        出典:NHKアスリートの魂 『もう一度 人馬一体へ』

~貴方にとって今日も良い一日であります様に~

 

BB・キング~「The Thrill ls Gone」

 

 


   ♪時の過ぎゆくまま♪

2015-12-22 | その他

師匠(僧)がお経を上げるために、西に東に馳す(しはす)ほど忙しくなるこの年末、何となく気忙しくじっとしていられ

ない。

毎年のことではあるが、今年も尻に火がつき投函日(25日)ギリギリになって、初めて年賀状作りに取り組んでい

る。

日々忙しかった現役の頃ならいざ知らず、毎日が休日の様なもの、もう少し早目に立ち上がれないものかと思う。

(今年も反省・・・)

それにしても、この時期障子の張り替え、家の片付け、冬用タイヤの付け替え、買い物等々、結構忙しいものだ。

今年の年賀状は、春を予感させる「薔薇」の花を描いて見た。

余白に必ず一筆添えて、仕上がりは多分今年も期日ギリギリの24日になるだろう。(まったく・・・)

しかし忙しさの中にも心は静かである。

今年も、お陰様で夫婦揃って元気で越年できるのは幸せなことだ・・・天に感謝しながら・・・「おめでとう」。

貴方にとって、今日も良い一日であります様に

「時の過ぎゆくまま」:ドゥーリー・ウィルソン

 


 ♪♪アル・パチーノ♪♪

2015-12-18 | その他

リアル鉛筆画NO3~アル・パチーノ

あのアル・パチーノも75歳になりました。

「ゴッド・ファーザー」「セルピコ」「狼たちの午後」など多くの映画で、圧倒的な存在感と演技力で、アカデミー主演男優賞はじめ、各賞にこれ

だけ数多くノミネートされたハリウッド俳優も稀ではないでしょうか。

数々の名演技で各賞に輝く彼ですが、意外にも主演ではなく共演、いやむしろ助演に徹してきた感のある、大スターと言えるのではないで

しょうか。

映画の歴史に不滅の金字塔を打ち立てた『ゴッド・ファーザーⅡ』に、おけるドン・コルネオーネ(マーロン・ブランド)に代わって、組織を束ね

て行くギャングのドンとしての演技は、多くのアル・パチーノファンが、彼の演技に賭ける凄まじい迫力を感じたのではないでしょうか。

彼はシチリア移民の子として生まれ、奇しくもこの映画「ゴッド・ファーザー」で、ロバート・デニーロの扮した、ビトー・コルレオーネの出生地

である、コルレオーネ村の出身(母方)だそうです。

アル・パチーノは、『ゴッド・ファーザー』のマイケルのイメージが強いですが、「セントオブ・ウーマン:夢の香り」や「フェーク」もなかなか楽し

めるいい映画でした。

「ゴッドファーザー愛のテーマ」~アンディー・ウイリアムス


 ~女優『ニコール・キッドマン』~ 鉛筆画習作第一号

2015-12-15 | その他

昨日は、細密鉛筆画の習作第一号を描いて見ました。

モチーフのニコール・キッドマンは、ハリウッドの大スター:トムクルーズの元奥さんで、2002年にはアカデミー主

演女優賞を受け、その他にもゴールデン・グローブ賞など数々の賞を受けていますが、意外と彼女の映画を観て

いませんでした。

主演映画は、「奥さまは魔女」「ムーランルージュ」「めぐりあう時間たち」等々、数多くあるのだが、私の観たの

いつかブログUPした、グレース・ケリーの半生を描いた「グレース・オブ・モナコ:公妃の切り札」だけで、意外や

ていませんでした

これを機に観たいのは、やはりアカデミー賞作品の『めぐりあう時間たち』です。

Youtubeの予告編で観る限り、とても見応えがありそうで、我が家では、近日中レンタル公開予定である。

それはそと鉛筆画については、これまでに随分描いてきたが、見様見真似でやってきたのだが・・・本格的に描い

て見ようと言う気になって、昨日画材を一式購入してきた。

俗に言う「形から入る」と言うことで、その第一号作品がこれ、しかし構えて描くとなかなかうまく行かないものだ。

まぁ、日々、描きすすめて行くうちに少しは上達するだろう。  と思う・・・・・

目標は「超リアル鉛筆画」・・・すなわち「まぁ~、これ写真、それとも絵・・・」と思われる様な絵が描ければ。

~貴方にとって、今日も良い一日であります様に~

ボブ・マリー:One・Love

 


  ~~自然は偉大なり~~

2015-12-10 | その他

よくお邪魔するMさん宅の「ショウちゃん」のサンタさん、あまりにも可愛いので、ブログUPされているフォトを参考

にしながら、鉛筆画を描いてみました

ペットを家族の一員として暮らす人は、人や自然に対しても、優しさと愛にあふれる方が多い様に思います。

ペットは、洋服を着ません。 

なのですが、このサンタさんの衣装を、何の違和感なく着ているショウちゃんを見ていると・・・「これは日頃の愛情

が行き届いているからなのだろうな。」と思うわけです。

『虹』 ウィリアム・ワーズワース(貴美島紀訳)

空に 虹をみつけたとき  

ぼくの胸はときめくんだ

小さな頃からそうだった  

大人になった今も

年をとってからも この感動は変わらない

ときめきをなくしたら 生きている意味なんかないからさ 

大人は子供に教えられるもの 

だからこそ ぼくは思うんだ  

自然の偉大さに  日々  感動していたい、と

「親から子へ伝えたい17の詩」より

アーロン・ネヴィル:「オー・ホーリー・ナイト」

~私の好きな歌手トップ10の、上位にランクされている、大好きなアーロン・ネヴィルのクリスマ・スソングをどうぞ~


 親から子へ伝えたい17の詩:『この世で一番の奇跡』

2015-12-09 | その他

                                              (愛犬・ミカ嬢)

『この世で一番の奇跡』  オグ・マンディーノ(菅靖彦訳)

憎むことより、愛することを選びなさい。

泣くより、笑うことを選びなさい。

破壊することより、創造することを選びなさい。

諦めることより、忍耐することを選びなさい。

人のうわさ話をするより、褒めることを選びなさい。

盗むより、あたえることを選びなさい。

ぐずぐずすることより、行動することを選びなさい。

堕落するより、成長することを選びなさい。

呪うより、祈ることを選びなさい。

死ぬことより、生きることを選びなさい。

~「親から子へ伝えたい17の詩」~より。

 

ディオンヌ・ワーウィック~「愛のハーモニー」

 


♪リンゴに梨に、オレンジや柿、今が旬~♪

2015-12-04 | その他

柿やオレンジ,梨やリンゴ、今実りの秋で最盛期、昨日は、いつも立ち寄る「道の駅」で、すっか

りお馴染みさんになってしまった家内が、どっさりと果物や野菜を買い込んで来ました。

無農薬で有機栽培の、柿(5個)・オレンジ(15個)・梨(5個)・リンゴ(4個)、これだけ買っても

1000円そこそこなのだから、それこそ地産地消の有難さと言うことなのだろう。

我が家では「買い物上手は家内が一番」、どこのお店に行っても店の人とすぐに仲良くなるか

ら、時には随分サービスして貰える。(ラッキー)

今日は柿を使ったジャム作りをして見ようか。(このところ、色々な果物などを使ったジャム作り

にはまっているのだ。)

果物の他に、私がリクエストしておいた「キムチ」作るための、白菜・ニンニク・大根、ネギや、

「ヤンニョムタデギ」(本場のキムチの素)も仕込んで来てあるし・・・前回、私が作ったキムチが

ことのほか美味しかったので(本当は、下漬け白菜の塩抜きをもう少し丁寧にすれば、良かっ

たかな~・・・)、今回は、完璧な「キムチ」作りに挑戦しようと、朝から意気込んでいるところであ

る。

何にしても、主婦にとって日々の食材(安全で身体に優しい)が、こんなに安く手に入るのはと

ても嬉しいことだ。

~貴方にとって、今日も良い一日であります様に~

オンリー・ラブ:ナナ・ムスクーリ


~「エドワード・ホーリー・ポイトの娘たち」~  (部分模写)

2015-12-03 | その他

今日は、昨日模写デッサンした絵に色を乗せてみました。

元絵が油彩ですので、ちょっと色を乗せただけでも、雰囲気が出て来るような気がします。

今日も良い一日を

JD・サウザー

 


「エドワード・ホーリー・ポイトの娘たち」 部分模写

2015-12-02 | その他

あの何かといわく付きの「マイナンバー」であるが、昨日不在にしていた

ため、最寄り郵便局への再配達を手配していたので、今日は受け取りに

行って来ました。

窓口の人に「これがマイナンバーです。」と、言われても何分当方勉強不

足で・・・ただ個人情報が本人の知らないところでいじられる点や、あれ

だけ個人情報が垂れ流しになっている現状からは、なんか素直に「あり

とうございます」と言う気にもなれず、不安が残るのが実情ではある。

さてそれはさて置き、今日は午後から雲行きも怪しくなって来て、夕方に

つけて遂に雨が降り出して来た。

そんな訳で、久し振りに画集を捲りながら、アメリカの画家:サージェント

の絵「エドワード・ホーリー・ポイトの娘たち」の、部分模写に取り組ん

みた。

この絵は、全体的に明暗のくっきりとした絵なので、鉛筆で描くとそれが

く分かり、いい勉強になった。

<iframe src="https://www.youtube.com/embed/sotRQXqfz9Y" frameborder="0" width="420" height="315"></iframe>

ダスティ・スプリングフフィールド~「この胸のときめきを」