雑穀? 2012-11-08 18:04:55 | ご近所 ここは東十条駅の近く、商店街に面した空き地です。ここにはかつて何屋さんがあったのだろう?と考えても思い出せず、、確かに何屋さんかがあったはずなのに思い出せない。通り過ぎる度に空き地に伸びている草を眺めていたのでした。 そして先日目についたのが、雑穀か?とも思える実った穂をつけたいくつかの株です。これって食べられれるものなのだろうか?もったいないな、、。と思いながら通り過ぎるこの頃です。アワ?ヒエ?それとも何でしょうか?収穫して干しておけば冬場のスズメさんのおやつくらいにはなるものでしょうか? « 今戸焼(50)「暫」の菓子... | トップ | 今戸焼?布袋様の火入れ(手... »
3 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 今日、初めてこのブログに出逢いました。 (春) 2012-12-13 11:54:11 草はソルガム(タカキビ)で、このあたり(茨城の農村)では牛の飼料として当たり前に栽培されているものです。今戸焼ちらちらっと見せていただいたのですが、私の持っている復刻丸〆猫たち(http://koharu2009.blogspot.jp/2010/08/blog-post_20.html)は、もしかしていまどきさんのおつくりになったものでしょうか?これからも楽しみに訪問させていただきます。 返信する 春さま (いまどき) 2012-12-14 22:31:46 お越ししただきましてありがとうございます。この雑穀は牛のごはんにするために栽培されているとのことですが、人が食べるということはないのでしょうか?子供の頃じゅうしまつやインコを飼っていたことがあるのですが小鳥さんのごはんも炊けば人でも食べられるように聞いたような、、。画像の穂は刈って来てビニール袋に入れて物干しに干したままなのですが、どうやって脱穀すればいいんでしょうか?おわかりdったらお知らせくださいませ。あとそちらへお邪魔いたしましたが拙作の丸〆猫他とりあげてくださってありがとうございました。どうかまたおこしくださいますようよろしくお願いいたします。 返信する タカキビとして売られているくらいですから、もち... (春) 2012-12-15 08:27:10 日本では、冷害に備えて特に東北では必ず栽培していた、あわ、きび、たかきびなどですが、廃れ、今では健康食品として細々と復活していますが、世界にはまだこれを主食としている人たちもいます。私のブログへのコメント、ありがとうございました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
今戸焼ちらちらっと見せていただいたのですが、私の持っている復刻丸〆猫たち(http://koharu2009.blogspot.jp/2010/08/blog-post_20.html)は、もしかしていまどきさんのおつくりになったものでしょうか?
これからも楽しみに訪問させていただきます。
この雑穀は牛のごはんにするために栽培されているとのことですが、人が食べるということはないのでしょうか?子供の頃じゅうしまつやインコを飼っていたことがあるのですが小鳥さんのごはんも炊けば人でも食べられるように聞いたような、、。画像の穂は刈って来てビニール袋に入れて物干しに干したままなのですが、どうやって脱穀すればいいんでしょうか?おわかりdったらお知らせくださいませ。あとそちらへお邪魔いたしましたが拙作の丸〆猫他とりあげてくださってありがとうございました。どうかまたおこしくださいますようよろしくお願いいたします。
私のブログへのコメント、ありがとうございました。