うちの子達の大きな欠陥発覚
。日本人なのに、緑茶が飲めない
。これって、大きな問題では・・?そもそも、原因は、私にあると反省しておりますが・・
。我が家では、緑茶を飲む習慣がありません!というのも、夫が、寒い冬でも、冷たい麦茶を飲む人で、年中、冷蔵庫には麦茶が入っています。飲み物イコール麦茶・・?そんな環境なので、子供達も、もちろん麦茶を飲む!私も、朝一番に、紅茶を飲み、お昼を食べてコーヒーを飲み、夕飯時には、お酒を飲むので、緑茶の出番が無い
。私が緑茶を飲む時は、寒い冬、紅茶にもコーヒーにも飽きた時・・?こんな環境で、子供が緑茶を飲むはずはないですよね・・
。でも、自然に飲めるようにはなると思っていたのです。しかし、次郎に至っては、「苦い・・。」と、未だに一口も飲めず
。太郎、花子も好んで飲みたがるはずはなく・・。たま~に、地域の行事でお弁当がでることがあります。その時、一緒に配られるのが、緑茶・・。すると、うちの子たち、飲めない・・
。やっぱ、これじゃ、まずいですよね~
。社会人になると、いろんな場所でお茶が出されるし~。「飲めません!」なんて、ありえませんよね・・。あ~、でも、今更、どうやって飲めるようにすればいいのでしょうか・・
。一口ずつ慣れさせていくか・・。そういえば、冷凍庫の中に、緑茶がたくさん入ってる~
。告別式に行くといただきますから、たまる一方で・・・
。さあ、近いうちに、緑茶生活を始めよう
。











