2か月に1回、歯の定期検診に通っています。
もともと、歯並びが悪いので、歯石がたまりやすい歯をしています。
なので、きれいに歯磨きをしたつもりでも、いつの間にか、歯石が・・。
昔はあまり気にしていなかったのですが、この年になると・・。
歯肉炎からの歯槽膿漏が気になります。
今行っている歯医者さんは、予防歯科に熱心で、毎回歯を検査して、歯周ポケットが何ミリですよ~と教えてくれます。
なので、ちょっとでも深くなっていると、そこは特に念入りに歯磨き!
歯科医でしか売っていない、特注の小さなブラシも買いました。
本当に使いやすい~。
歯の矯正・・。
実は、昔やったんです。
というか、やらされていた。
多分、小学生の低学年の頃だったと思います。
その当時、住んでいた町には矯正歯科はなかったので、電車、バスを乗り継いで通っていました。
そのうち、1人で行かされるようになり・・。
小さいながらに、治療費1万円あまりを落とさないよう緊張しながらバスに乗ったのを覚えています。
そんなのがイヤだったのかな~?
それと、夜つける矯正器具。
しかも、無理やり乳歯を抜かれたのも痛かった。
という理由から、1年も経たずに止めたはず。
歯に銀色の器具までつけたのに・・。
一体、いくらつぎ込んだのでしょうか?
あっさり止めさせてくれた母はあっぱれですね。
「後悔しない?」と母。
「絶対しない。」と私。
私だったら、「いくら払ったと思ってるの?続けなさい!」と言いますね~。
でも、今頃、あの時やっておけばよかったと、かな~り後悔しております。
やはり、後悔先に立たずですね・・。
ま、それも私の人生!!
ということで、歯を失わないように今からしっかりメンテナンスしていこうと思っています。
P.S
くうの横顔。ちょっと凛々しい!