
次郎の鼻炎が本当にひどくて、いろいろと調べています。
有名な病院もあるのですが、紹介状が必要なのと新患になるので、相当待ち時間があること、平日学校を休んで行く必要があること・・で躊躇してます

ただでさえも、欠席に数が多いのに、これ以上休んで内申点に響いては・・との親心

近くの耳鼻科で薬をもらってはくるのですが、症状はあまり回復しません

看護師の友人に聞くと、要因はいろいろで特定は難しい・・との事でした。
花粉、ハウスダスト、PM、黄砂、それ以外にもストレスや寒暖差もあるとのこと。
確かに、特定は難しいかな~。
確かに、花粉が大きな要因の一つではあるけれども、それを取り除いても症状は出ます。
そして、本を読んで気づいた事!!
運動不足もアレルギー症状を誘発するそうなのです。
運動をしないと、細胞が活性化されないので、免疫系統がうまく働かないのだとか・・。
これか・・?
確かに、部活を辞めてからというもの、全く運動していない次郎。
土日も午前中勉強したらゲーム三昧ですから、運動のう・・の字もありません

これじゃ~ね~

あらゆる事がネガティブスパイラルのようになり、悪化するのかな・・?
私も、足つぼマッサージをしたり、ヨーグルトを食べさせたり・・と努力しているものの、即効性はありませんからね・・

一番怖いのは、働くようになると、ストレスでアトピーが再悪化しないか・・ということ。
今は、小康状態ですが、ストレス過多になると、悪化しますからね

ということは・・。
今の不調のほとんどはストレスなのか・・

なんとか、自身で暗いトンネルを抜け出してほしいものです

がんばれ!!
P.S
くう、胴長いわ~。