先日泊りに来た、太郎の友だち。
1人の子は、熊本から乃木坂48のコンサート?の為に福岡まで来ていたようでした。
推しは、齋藤飛鳥だとか。
王道ですね~。
その子が、今、お母さんとケンカ中だと言っていました。
進路のことなどで、意見の食い違いがあったようです。
「お父さんともケンカするの?」と聞いてみると、
「する。でもお父さんは、正論で言ってくるから、途中から言い返せなくなってイヤになる」と言っておりました。
「お母さんは、わけわからん事言って来るもん。だから、めっちゃ言い合いになる」とも言っておりました。
確かに、母は、感情論で言ってくるからな~。
私も、それで何度次郎とぶつかったことか・・。
そして、はたと気づいた。
うちの子たち、次郎以外は、夫とケンカしたことないのでは?
小さい頃に、悪さして、叱られた・・くらいは、ありますが、あくまでもケンカではなく、父親から一方的に言われ、諭される・・感じ。
次郎は、中1からの反抗期がひどく、夫と何度もぶつかっておりました。
感情的になった夫が、次郎を殴ったり・・もあったな~。
やり返そうとしたが、次郎は、腕力でも負けたらしい。
未だに根に持ってるし。
だから、あれは、ケンカ・・に含めてよし。
さて、太郎と花子。
夫に怒鳴られたことあるか・・???
無いな・・。
家に居ない・・っていうのもあるけど、怒鳴られるような事をしていない??
太郎に至っては、反抗期も特に無かったし・・。
それに、太郎が夫に怒鳴られたとして、次郎のように、大声で言い返すことは無いでしょう。
普段怒らない人ほど、怒った時は不気味ですからね~。
ある意味、次郎は、根性あるかも。
花子には、甘々の夫ですから、怒るなんてことは・・無い。
その分、私が夫の分まで、彼らをビシバシ叱っていた。
だから、反対に効果が薄かったのかもしれないが。
「また、お母さんが、ギャーギャー言ってる」的な・・?
夫が、太郎や花子に、「バカヤロウ」と言う日は、果たして来るのだろうか・・
?
私も、最近、怒るの止めたから、精神的に穏やかです。
P.S
目がキラキラ~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます