呑む気オヤジ/蔵王山麓蓬莱庵便り

訳アリで山暮らしから都会に戻ったオヤジの日記。合唱も映画もドライブも温泉も、たまには俳句も・・・😄

Wed "22/11/23 第九マエストロ練習ダブルヘッダー😵&ドイツに完勝❗️

2022-11-24 | 合唱

 

♫久しぶりの蔵王山麓の朝。天気はどんよりだけど、外気温5℃でそれほど寒くはなかった。

庭の樹木もほぼ落葉したので、月末に屋根にかかる太い木を10本ほど伐採することにした。
えー、切っちゃうの?夏の鬱蒼とした木々も良いが、陽が当たらないし屋根や車に葉っぱが積もり樹脂で塗装が痛んだりするので、思い切って切ることにしたんです。地元の業者曰く「木なんて周りにいくらでもあるんだから、自宅の上を覆う木は邪魔なんだよ」
おっしゃる通りです。
 
 
♫昨日夜遅くに奈良から戻ったばかりというのに、今日は第九マエストロ練習2連チャン❗️ 我ながらタフというかむ無茶というのか…、まぁ元気で何よりでしょ⁉️😄
 
まずは、昼過ぎから岩沼第九の松井マエストロ(本番指揮者)の練習。
岩沼第九は、コロナ対策のため、去年の仙フィル第九と同様、合唱団を前に配置するスタイルだ。なので客席の一番後ろに副指揮者の高井さんが立つ。我々合唱団は高井さんの指揮を見ながら歌うというわけ。
本指揮者の松井さんは、オケ(今日はピアノ)を振りながら自分の後ろに位置する合唱団の歌声がほとんど聴こえないという。そりゃ、そうだよね。松井さんも我々も、高井さんだけが頼りだ😵。


岩沼第九の本番は今度の日曜です。第九演奏の前には朗読劇「ベートーヴェンの手紙」もあります。面白い演奏会なので、ぜひいらしてください❗️



♫そして夜は仙台フィル第九の角田マエストロ練習だった。岩沼第九の1時間半後!
角田マエストロは、コロナ前の仙台クラシックフェスティバルのフィナーレで第九4楽章をご一緒した。
なかなか若々しくて情熱的な第九だった印象があるが、今日の練習もやっぱり熱かった😄。
岩沼第九の松井さんにしても角田さんにしても、若くてイケメンでカッコ良い。飯盛さんや高関さんの円熟したベトベンとは一味異なるフレッシュな第九をお聴きいただきたいな。



♫いつもの通り、第九の後は夜中飯。今日はW杯の日本ードイツ戦を観ながら晩酌だ。
おおおー、勝ったよ❗️すげぇ〜❗️ ドイツの1点は審判の厳しいジャッジによるPKだけだもの、完勝でしょ。


長友のオレンジヘアも喜んでいる😄 いいね❗️


93年のドーハの悲劇も思い出がある。
当時は毎日9〜10時までの残業なんて当たり前で、あの日も10時ごろ職場を出て、環八沿いのラーメン屋でW杯予選見ながら遅い夕飯食べていた。
同点でそろそろタイムアップだし、ラーメン屋さんも店仕舞いの時間なので、本戦進出を確信して家に帰り、TVをつけたらこのシーン…。
でも考えてみれば予選だもんね。あれから30年、日本のサッカーも本戦でドイツを撃破するまでに成長したか。普段サッカーは観ないけど、やっぱりW杯は熱くなる。それなりに感慨深い一夜だった。(画像はyahooニュースから拝借)


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sun '22/11/20 いざや、合唱コンクール全国大会本番❗️

2022-11-20 | 合唱

♫某ピアニストが、私雨女なんですーと言っていた通り、津の天気予報は1日雨マーク。しかし団内に晴れ男がいたのか、今にも降りそうな曇天も、我々の出番が終わるまではなんとか雨は降らずに済んだ😃。

全日本合唱コンクール全国大会の会場は、三重県総合文化センターの大ホール。
こちらは大ホールの他に中・小ホールもあるし、県立図書館、生涯学習センター、多目的ホールなども併設されている。立派なもんだなぁ。


こういうホールがあるからこそ、交通の弁も決して良くない津で全国大会が開かれるんだよ。
人口28万人の津市だってこんなに立派なホールがあるって、どこぞの市長さんも見習ったら❓😡(県の施設かもしれないけど😬)



♫さて、いよいよ出番だぞ。少しは緊張するけれど、ワクワク感の方が優っているね。


下手袖で待機する団員も、殆どが去年の岡山の全国大会も経験しているし、演奏会などで場慣れしているので、さほど緊張感もなさそうだ。
演奏自体は、個人的な出来ばえは別として、全体では「本番に強いパリンカ」の面目躍如?でなかなか良かったと思う。
なんといってもホールの響きが最高だ。練習では本番会場は使えないので初めて歌ったが、なんと気持ち良く歌声が響き渡るのだろう。歌っている自分がうっとりしてしまう。
良いホールだなぁ。仙台にも早くこういうホールが欲しいなぁ。なんで津にあって政令指定都市、楽都の仙台にないのかなぁー。市長、知事、なぜですか⁉️😡
(しつこくてゴメンナサイ)



♫本番の演奏を終えて、1時過ぎに解散となった。他の団の演奏も聴いてみたかったが、今日のうちに奈良に移動することにしていたので、津駅に向かう。
津は鰻が名物?というので、スマホで調べて鰻屋さんで昼飯を食べることにした。津駅東口「大観亭支店」にて。


まずは本番が終了したので、骨唐揚げとうざくで独りお疲れ様乾杯❗️プハー、うめえ…。
うざくは燗酒で頂こうと思ったら、おばさんが「ラストオーダーなんですけど…お店は、いつもはもう閉める時間なんです…」だって。日本酒のためにうざくを取っておいたのに、残念!😟


では鰻重にしましょう。全国大会が終わったんだもの、特上でしょ❗️😆 でも特上でも3300円、お安いねぇーと思って待っていた。
おー、なるほど、特上ねぇ。いや別に文句はないけど、この大きさなら3300円は納得だ。
で、ちょっと変わった鰻の蒲焼だった。表面がカリカリで固くて鰻の甘露煮みたいだ。お店で食べる鰻はフワフワホクホクなものと思っていたけど、ちょっと珍しいね。味はとても美味しいけど、変わった鰻重だった😄。



♫さぁ、今回の3つ目の目的、奈良に行こう。近鉄を何度か乗り換えて近鉄奈良のひとつ手前の新大宮に向かう。今日の宿泊は新大宮の東急イン。


夕飯はどこかに食べに出ようかと思ったが、今日は疲れたし昼に美味しいものをいただいてしまったので、ホテルの風呂に浸かってセブンの惣菜で済ます。
明日からの奈良観光のスケジュール、工程を検討しないといけないしね😄。お疲れ様でした、おやすみなさい!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sun '22/11/13 昼は合唱を聴きにいって、夜は合唱練習

2022-11-13 | 合唱

 

♫仙台隠れ棲家でエアコンをつけると、6畳ワンルームなのでものすごく部屋が乾燥する。なので小型加湿器を用意した。1時間ぐらいつけておくと、少しは湿度が上がる。水も結構減るので、それなりに効果はあるようだ。

朝TVをつけたら「ボクらの時代」に高畑淳子、戸田恵梨香、永野芽郁が出ていた。
おー、なんか豪華!


高畑淳子さん、およ〜のおばあちゃんと同一人物とは思えない艶やかさ!
初めて聞いたけど、この方、水泳はインターハイクラスだわ、ピアノも本格的に弾くわ、勉強もできて一流大学合格しまくるわで、高校生の頃は凄かっだんだね。ばえ〜😳。
そうか、戸田恵梨香の旦那は松坂桃李か…などと思いながら見ていたが、実はジイさんは芽郁ちゃんのステキなおみ足に釘付け…😆。


日曜の朝…という感じの朝食?😄。


 
♫午後は合唱の演奏会を聴きに行く。混声合唱団グラン3rdコンサート。
我がCMSと同時期に結成されたようなので、まだ7〜8年なのに40名を超す団員がいらっしゃる。年配者がメインの団だけど、どうしたらこんなに団員が集まるんだろう。
女性指導者が演出する趣向を凝らした舞台、衣装なども多彩だ。そういうところが人気なのかな。歌う方も聴く方も、シルバー層にはこういう演出が受けるんだろうね。(個人的には苦手なところもありますが…)


演奏会終了後、会場で一緒になった我が団のメンバーと少し歓談@和風レストランまるまつ。我が団の演奏会をどうするか、などいろいろ話題は尽きない。
ツマミばっかり?いやいや、これでコーヒー飲めます😄。でも軽く昼呑みするのにはぴったりの店だ。昼呑み、和風ならまるまつ、洋風ならサイゼリヤだね。ボクはコーヒーですが…。



♫夜は合唱団パリンカの練習。
いよいよ来週は合唱コンクール全国大会だ。本番は20日(日)だけど、東大阪の友人に久しぶりに会いたいので18日に出発する。19日は津市で前日練習、20日本番が終わったら奈良に移動する。いろいろあれもこれも楽しみだ!
パリンカはコンクール参加のミーティング中。


夕飯はいつものコンビニ惣菜だけど、今日はサラダとひじきの煮物のみ。この他にハンバーグドリアを買ったが、合唱練習前に少し食べたので、これで十分だったので明日に回す。
こういう夕飯が続けば痩せるだろうな…🙄。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sun '22/11/06 今日も東混ゾリステン@中新田バッハホール

2022-11-06 | 合唱
 

♫昨日に引き続き東混ゾリステンを聴きに行く。本日は中新田バッハホールにて。

最初は、プログラムもあまり変わらないというから名取だけで良いかと思ったが、バッハホールに因んでヘンデルやバッハもやるというので両方聴きに行くことにした。
 
結果的に両日聴いて大正解❗️
昨日は団員の方がMCを務めていたが、今日は東混事務局長の村上さんが進行役。
毎度思うが、この村上さん、元来がこういう朴訥な性格なのか、計算し尽くしたボケなのか、とても良い味を出していらっしゃる。村上さんの、分かりやすくてほんわかしたMCで、会場も笑いに包まれて演奏会が進んでいった。
 
 
♫プログラムは、今日は場所柄1部にハイドン、バッハ、モーツァルトを持って来た。
「ハレルヤコーラス」、さすがプロ合唱団、8名でもド迫力だ。
 
村上さんが命名した新ジャンル?合唱歌謡曲の「いのちの歌」「岬めぐり」「あずさ2号」などもとても楽しかったです。
アンコールは、昨日やらなかった「大地讃頌」、ホントのラストに「幸せなら手をたたこう」、最後まで飽きさせない演奏会だった。
ホールも、やっぱり素晴らしいね。オープン当時は県内で一番響きのよいホールと言われていただけある。残念だったのは、680の座席の半分も埋まっていなかったこと。こんなに素晴らしい合唱アンサンブルの演奏をもっともっと多くの人に聴いてほしかったな。このホールが仙台市内にあったらなぁ…。


 
♫今日の演奏会で、一つ画期的な試みがあった。
休憩終了後の後半は村上さんがホールの許可を取ってマスクなしの演奏になった。
おー、歌声の飛び方や歌詞のクリアさがやっぱり違う。それに歌う表情や口元の動きもハッキリして、合唱はこうじゃなくちゃと改めて思い知った。
来年の合唱界は、マスクなしで演奏できる環境に戻ることを切に願う。
 
 
♫終演後は、またまた仙台フィル第九練習に直行する。
今日も夜9時までの長丁場なので、途中でちょっと休憩しコーヒー&甘いものタイム。
んー、もう一回り小さいバームクーヘンにすれば良かった😆。
 
J先生の指導は、今日も微に入り細に入り、一つの音符、休符、記号に拘る。
この時期、全国の至る所で第九の練習が行われているが、アマチュア合唱団の中ではトップクラスのきめ細かな練習と思う。
ここまで拘って練習している第九合唱団はそうはないよ。本番が楽しみだ❗️


昨日に引き続き、ずーっと音楽漬けの充実した1日だった。千葉先生も、2日通しで聴きに行った皆さんも、お疲れ様でした❗️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sat '22/11/05 昼は東混ゾリステンを聴き、夜はまた合唱練習…

2022-11-06 | 合唱

 

♫今日の朝食はホットサンド。

このホットサンド器は生協の通販で買ったと思うが、食パンの周りがしっかり閉じて、具もはみ出さず簡単にできる。多少お高い買い物だったけど、その分使い勝手は良い。


今日の具は残り物適当に、ハム、チーズ、レタスに卵焼き。
ちゃっちゃと挟んでコンロで裏表3分ずつ焼けば出来上がり。コーヒーは、蔵王山麓の名店cafe fuaのブレンド「ダンス・ダンス」



♫今日はこれを聴きに、名取市文化会館にやってきた。
東混ゾリステンは、日本国内では唯一?のプロ合唱団である東京混声合唱団のメンバーで構成されているダブルカルテット。
BS朝日で放映中の「子供たちに残したい美しい日本のうた」に毎週出演していて、我がCoro Misto Sendaiの指導者千葉弘樹先生もメンバーの一人だ。


東京混声合唱団本体の演奏会とは異なり、誰でも知っている童謡唱歌やポップスも取り上げる。今回は、日本の唱歌、Beatles、歌謡曲など。
千葉先生は登米市、アルトの尾崎さんは多賀城市、小林音葉さんが郡山市出身ということで、皆さんそれぞれソロを担当😃。特に千葉先生は、完全ソロで「落葉松」を熱唱!


我が団から10名が聴きに行ったが、団員からは竹内まりやの「いのちの歌」が評判で、ぜひ歌いたいという声が多かった。
個人的には信長さん編曲の「群青」が良いな。これは被災地の合唱団としては、末永く歌い続けてゆきたい曲だ。


 
♫閉演後は、パリンカの練習に直行。再来週はいよいよコンクール全国大会だ。いろんな意味で楽しみだなぁ。
夕飯は、イオンの惣菜でさっくりと済ます🤗。
明日もバッハホールに東混ゾリステンを聴きに行きますよ。8名でハレルヤ歌うというんだもの、これは聴かないと!


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sun '22/10/30 合唱団パリンカ石巻公演@マルホンまきあーとテラス

2022-10-30 | 合唱
 
♫本日は、合唱団パリンカ石巻公演。
昨日は9時近くまで練習したが、今日は現地に8:45集合。7:30に出発しないと間に合わないよ😵。
 
マルホンまきあーとテラスは、震災・津波で壊滅した市民会館や市民文化センターの代替施設として'21年4月にオープンした。
外観は木造建物?と勘違いするようなユニークなデザインだ。中は、ホールだけでなく市民ギャラリーや博物館、創作室、ミーティングルームなどいろんな施設が集まっている。
各施設の表示は、お年寄りを意識してか、デザイン上か、大きな看板になっている。この画像では分かりにくいが、トイレの看板が大きく「便所」と描かれているのは笑える😆。


太陽の光が燦燦と降り注ぐ廊下には、かわいらしいカラフルな椅子が設置されている。ここでぼーっと過ごしたいね。
 
 
♫まずは大ホールステージの山台(演奏者が乗る木製の台)のセッティング、受付の準備、客席への注意書き貼りなどから始める。我々アマチュアは、何でも自分でやるんだよ。


舞台天井の高い、立派なホールだ。


全然響かないという噂だったが、意外とそうでもない。ここでオケを2回聴いたけど、そんなに気にならなかった。粛々とリハーサル進行中。

楽屋弁当、美味しかったけどご飯がちょっと硬くて、食べ応え(歯応え)あり😄。


 
♫さぁ、演奏会が始まった。
石巻市民合唱団など、地元の合唱団の皆さんのステージあり、合同演奏あり、もちろんパリンカの単独ステージも皆さんに楽しんでいただけたようだ。
 
我々の演奏に、客先の一番前の真ん中で一人胸のところで手を組んで、ずーっと目を閉じて聴いているご婦人がいらした。何を思いながら聴いていただいたのか。
11年前の津波で甚大な被害を被った石巻の皆さんの胸の内に少しでも届く演奏ができたのなら嬉しい限りだ。
(ステージの画像は、ピアニスト聡子さんから拝借)


♫朝8:45集合で、休む間もなくステージセッティング、リハ、本番。演奏会終了後は山台片付けや参加合唱団の解散式をやって、最後に解散になったのが17:00。
8時間以上の長丁場で、いやぁ〜疲れた。もうクタクタ、足腰にきているよ。
このご時世で地元の団の皆さんと打ち上げはできなかったが、仙台に戻ってから少人数でお疲れさん会やりたいなぁ~。


と思うところだが、実はそうもいかないんです😩。
 
 
♫今日も、夜は仙台フィルの第九の練習だ。こちらは最低練習参加回数が決まっているので、サボれないんです。ボクとFさんは、石巻から仙台市内の青年文化センターに直行し、こちらにも参加しましたよ😲。
 
このホールは、仙台市内でもトップクラスに挙げられる響きのよいホールだ。
確かに昼間のマルホンまきあーとと比較すると、こちらの方が歌っていて気持ちよい。響き(残響)の質が上品というか心地よいというか、客席に声がちゃんと飛んでいくというか…。
12月の仙台フィル第九の本番は、このホールです。
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sat '22/10/29 今日も怒涛の合唱練習漬け

2022-10-29 | 合唱

♫我が家の周りも少しずつ紅葉が進んできた。ウチの庭は、去年一部に除草剤を撒いてしまったせいか、モミジが半分枯れて赤くならない。


お隣は綺麗なのになぁー。除草剤って怖いね。



♫今後11月末までは、合唱練習や本番が立て込んで、自分でも何が何だか分からなくなってきた。
一度整理してみる。えー、こんなに練習が続くの⁉️😵
この間にコンサートやら温泉やら友人たちの来訪が入るのだから、体が保つだろうか…。



♫午後は岩沼第九練習@岩沼市民会館。
岩沼第九は、本番まであと練習は3〜4回?
練習にも熱がこもって来ましたよ❗️



♫そして夜はパリンカ練習@片平市民センター。
明日は、石巻公演本番。会場は新しいホール、マルホンまきあーとテラス。


1200席の大ホールのチケットは、ほぼ完売だそうです。さぁ、頑張るべぇ〜❗️😃

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sat '22/10/22 昼も夜も合唱漬けの一日…

2022-10-23 | 合唱

 

♫今日は昼間も夜も合唱練習だった。昼のCMSが2〜5時、夜のパリンカが6〜9時半だったので、移動時間除けば7時間近く歌っていたことになる。疲れた…😟。

練習風景の写真を撮り忘れたので、師匠の宣伝や演奏会の宣伝などを。
CMSの指導をお願いしている千葉先生が所属する東混ゾリステン(東京混声合唱団メンバー8名によるダブルカルテット)の宮城演奏会が、来月初めにある。
11/5(土)は名取市文化会館。
 


翌日11/6(日)は中新田バッハホールにて。演奏曲が少し違うということなので、両方聴きに行こう。
宮城県内の合唱人は必聴ですよ😁。
このメンバーのほとんどが、年末の仙台フィル第九に参加する予定だ。


 
♫夜練習のパリンカは、今月末に石巻公演を開催する。地元の合唱団9団体も賛助出演していただき、合同演奏なども行う予定だ。
パリンカ、全日本合唱コンクール全国大会の前哨戦?として一生懸命歌うので、お近くで興味のある方がいらっしゃいましたらぜひお越しください。



♫いつものように急に思い立って乗り鉄の旅に行こうかなんて言っていたが、いつのまにか乗り放題パスの販売期間が終わってしまった。
せっかく路線図や時刻表見ながらいろいろ検討し始めたのに、残念。次回の大人の休日倶楽部パス(11月月初)で乗り鉄・呑み鉄やろう!絶対にやるぞ❗️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sat '22/09/10 混声合唱練習の後は、少しお月見

2022-09-11 | 合唱

 

♫夕べ寝てる間に全自動洗濯機で洗濯、乾燥やって、今朝洗濯物を取り出したらなんか変な匂いがする。柔軟剤も使っているのでいつも良い匂いがするのに…。

そこで、洗剤も柔軟剤も入れずに洗濯機のスイッチ入れたことに気づく。あー、最近そんなことばかり…でも洗剤入れなかったことを思い出すだけでも、まぁ良いか😁。すぐに洗濯をし直す。


朝食は目玉焼き、昨日の味噌汁の残り。味噌汁はボクの好物の茄子と油揚げにしたが、油揚げが厚手でイマイチ。味噌汁や煮物に入れる油揚げはシナシナの薄っぺらが良い。



♫昼から混声合唱の練習だった。あまり人混みには行かない方が良いと耳鼻科医には言われていたが、混声の方は人数も少ないし一応団長でいろいろ対応することもあり、出席することにした。
今日も全体集合前に特別練習(僕は対象外)があり、鍵を受取りに早めに出勤。
ここで朝の洗濯の続き…。次回の特別練習と勘違いして、今日は11時からと思い込んでいた。遅刻しそうで慌てて蔵王の家を飛び出したが、運転している途中で「あー、今日は12時からじゃないか⁉️」と気づく。なんだかなぁーの物忘れ2題。
 
合唱団の方は、4月の活動再開以来11名の新入団者があり、コロナ休団前の倍近い所帯となった。これで現在も休団しているメンバーが戻り、あと数人入ってくれれば立派な混声合唱団になる。
来年の初演奏会が少しずつ視野に入ってきた。


団員が増えれば、練習にも活気がでてくる。千葉先生の指導にも力が入るというものだ。いつにもましてノリの良い指揮ぶりでしたよ😄。


 
練習の最後に、今回も練習曲を通して録画をしてみる。自分たちの演奏の確認と多少の緊張の中で歌う練習とするため。もう少しまともに歌えるようになったら動画を公開したいと考えている。
で、録画もボクの担当。団長は休んでいられないんですよ🤨。


♫練習後は少しだけお花見。
月が登るのを待っていると、なかなか上がってこないね。

少し雲が多かったが、風で流れていたので十五夜お月様は出たり隠れたりだった。
まぁ、観れたので良しとしよう。

会場の入口に並ぶ絵灯篭。暗闇に浮かび上がる灯籠は、ちょっと幻想的だ。


ハイ、やっぱり花より(月より)団子(饅頭)🤗


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sun '22/08/28 全日本合唱コンクール宮城県大会

2022-08-29 | 合唱

 

♫朝から本格的な雨模様で、どんより。

今日は、合唱コンクールの県大会だ。会場は名取市文化会館だが、一般部門は夕方からなので午後から柳生市民センターに集合し、最後の練習。
 
さて本番会場の名取市文化会館に向かう。文化会館は学生さんたちでいっぱいだ。

大学一般部門では、最初に大学生の合唱部が演奏し、その後一般部門になる。我らは一般部門のトップバッター。
うーむ、自分が難聴などもあり練習不足なのを棚に上げていうのは大変おこがましいが、普通の演奏だったかな。不可もなくそれなりに実力を発揮できた演奏だったと思う。
 
実は諸条件諸事情により、一般部門エントリー5団体は全て東北大会に行けることになっていた。
でも東北大会に勢いをつけるためにも上位の順位で通過したいということだった。
結果は金賞の3位。ちょっとビミョー。。。。。



♫名取からそのまま蔵王に戻る。
夕飯は冷蔵庫のもので済ます。煮込みハンバーグは蔵王のデリカテッセン「アトリエデリス」の佐々木シェフ製。さすがのお味で美味しかった。
久しぶりの茄子焼き(BBQ食材の残り)は、油で焼いて生姜と鰹節を乗せ、ポン酢をかけるだけでとっても美味しい。


なんかもうちょっと食べて呑みたいなぁーと思い冷蔵庫を再確認したら、おおお〜、この前買った辛子蓮根がそのままじゃないか⁉️やばい❗️
早速いただいた。辛子の辛さも少し抜けてちょうど良いかも。やっぱり焼酎だよね、で、いいちこロック。
辛子蓮根、そろそろ賞味期限だけど食べ切れるかな。



♫柳生市民センターの階段に貼ってあったポスターたち。
ポンペイ展はこの前見た。TAMIYAは、このロゴマークを見ただけでワクワクしてくる。子供の頃から高校生ぐらいまでのボクのごく親しいお友達(?)。
で、これはなんだ?市民センターに日活ロマンポルノのポスターか⁉️
東北歴史博物館の企画展のポスターらしい。これはぜひ見に行かないと😆。


 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sat '22/08/13 難聴の状態は芳しくないけれど…

2022-08-13 | 合唱

 

♫定点観測@隱れ棲家。雲は多めだけど、やっぱり蒸し暑い。

ベランダに面した窓を開け放ち入口のドアを少し開いておくと、結構良い風が通り抜ける。
蔵王と比べれば、暑くてもカラッとしているので気持ち良いが、やっぱり我慢できずエアコンをつける。



♫難聴は、全く改善の兆しなし。TV見ていても、合唱の練習音源聴いても、聴きにくいし頭の中で気持ち悪く反響する。
こんな状況で合唱が出来るのか、コンクールに参加したり演奏会のステージに立てるのか。
その確認もしたくて、夜は合唱団パリンカの練習に参加する。
お盆の入りということもあり、参加者は10数人。コンクールで演奏する曲を、部分的に細かく和音を分析しながらハーモニーを確認する練習がメインだった。
コンクールの後は、石巻公演も控えている。
 
でも、やっぱり合唱の歌声が耳の中、というか頭の中でワンワン響き、気持ちが悪い。他のパートの歌声はよく聴こえず、同じパートの声でさえイマイチよく分からない。歌っていて楽しくないし、気持ち良くないんだよね。
それでもコンクールには出てもらわないと困るって?バリトンが少ない?
おいおい、体調不良のジイさんにムリ言うんじゃないよ。なんだかんだ言っている、ボクより若い健康体を引っ張り出したら⁉️相変わらず、なんだかなぁーだな。



♫難聴で気分が悪くても腹は減る。
今日も合唱練習後はセブンイレブンのお惣菜の夕飯だ。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sun '22/07/24 今日も合唱練習、定演終わったばかりなのに…

2022-07-25 | 合唱

♫定点観測@隠れ棲家。青空も広がるが、暑さは一段落か。でも戻り梅雨は明けたのかね?なんかはっきりしない天気だ。
仙台市内もちょっと目を離した隙に、新しいビルが建ったりなくなったりで、あっという間に変化する。


仙台駅東口には、いつの間にかヨドバシカメラの新館が立ち上がっていた。東口もまた変わるね。



♫昼飯は、文化横丁の某店で五目冷やし中華。数年ぶりだけど、なんか前ほど美味しく感じないな。残念。



♫夜は、先週定演が終わったばかりの合唱団パリンカの練習。今後のスケジュールや定演のお客さんの評判なども確認したく出席した。
今までの28回の演奏会と比較しても、トップクラスの評価だったようだ。来ていただいた方には概ね満足いただけた演奏会だった。


さて、パリンカは8月末にコンクール県大会、9月末に東北大会、10月末には石巻公演がある。
まぁ、それらにも参加するつもりで復帰したわけだが、コンクール演奏曲が難しくて自信がないのと、年末の仙台フィル第九が今年も魅力的企画らしいので、ちょっと迷いが出ている。
混声合唱のCMSもあるし、実は友人に誘われて岩沼の第九にも応募している。
んんーむ、どうしよう…🙄



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sat '22/07/23 東京混声合唱団メンバーと一緒に練習

2022-07-24 | 合唱

♫昨日横浜から蔵王に戻り、今日は合唱練習で仙台。まぁ我ながら元気に動き回るもんだ😆。
Coro Misto Sendaiの練習は宮城野区中央市民センターにて。
今日はピアニストの掛田さんの練習(通称「掛練」)だったが、なんと千葉先生が東京混声の同僚、アルトの小林音葉さんを連れて参加してくれた。
音葉さんは、これぞアルト❗️の朗々とした歌声で、みんなウットリ。千葉先生もテナーを手伝ってくれて、とても充実した練習ができた。
小林さん、ありがとうございました!千葉先生、また東混メンバー連れてきてください❗️
練習後、みんなで記念撮影😃。欠席者が結構いたのは残念。



♫練習後は、長男と夕飯。嫁さんと子供たちが山梨に里帰りしているというので。
長男は来週から福島のいわきに長期出張になるので、休みは取れなかったらしい。

文化横丁の東側入口の「たら福」にて。
ここは2度目だけど、何を食べても美味しい。今度、青葉区中央市民センターで合唱練習して、みんなでここに来たいな。
市民センターの使用制限や飲食店の規制などが復活しませんように❗️


がぜうに、ホヤ、筋子、どれもマジ美味い。


土佐名物、鰹わら焼き。藻塩と揚げニンニクでいただく。


店長絶賛おススメの鰻チーズ海苔巻き。これ、とっても美味しかったぞ。


ホッピーセットは1000円で、ちょっとお高いと思ったら、ナカ(焼酎)がたっぷり200ccはある。これは逆に安いや。
息子はホッピー初体験というが、気に入ったようだ。
いろいろあって仙台にやってきた長男家族。やっと正社員で採用されて、長期出張で現場を任されるんだから、頑張ってやってこいよ❗️


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sun '22/07/17 合唱団PALINKA 4第29回定期演奏会

2022-07-18 | 合唱

【今日の一句】
一ベルを聞く下手袖の蒸暑し 一奏

♫朝のうちはなんとか雨が降らずに保っていたが、青葉山方面は濃霧が立ち込めていた。
8時前の地下鉄で日立システムズホールに向かう。日曜の朝の地下鉄はガラガラ。

♫さぁ、今日はいよいよパリンカの定期演奏会だ。
団としてはなかなか良い仕上がりになっていると思う。個人的には…、やっぱり3ヶ月で新曲15曲マスターするのは至難の業。正直言って、最後まで中途半端感が残る演奏会だった。


会場の日立システムズホール(青年文化会館)は、とても響きの良いホールだ。
普段練習している市民センターとは全く響きが違う(響きすぎる)ので、聴き合うのではなく、指揮を見て合わせる必要がある。
自分の立ち位置が、舞台上手(客席に向かって左側)の一番端だったが、逆の下手のパートの歌声はほとんど聴こえなかった。暗譜出来ていない自分にはなかなかハード。


定員800席の会場はほとんど満席だった。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。


さぁ出番だぞ❗️



♫あー、疲れた。背中も腰も痛い。
でも心地よい疲労感だ。やっぱり満席のお客さまの前で歌えるのは幸せだし、感動的だ。1曲目を歌い始めて、男声合唱の柔らかな響きが会場に満ちた時、ちょっとウルっと来てしまった。
こういう感動を味わえる合唱団は、そうはない。これからも混声と二足の草鞋で頑張って、個人的にも十分満足できるオンステージにしたい。


♫このご時世なので、団としての打ち上げはなし。帰りの地下鉄で一緒になった数人で夕飯を食べに行く。
そう、打ち上げじゃなくて夕飯。夕飯の黒ソイ刺身は美味かった。夕飯のメガハイボールも美味しくて、何杯呑んだんだ?😆



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sun '22/07/10 やっぱり国民の権利は行使しないとな

2022-07-11 | 合唱

 

♫金曜日、仙台に行く途中に期日前投票をやろうと思っていたが、出発が遅くなってしまい、友人との待ち合わせ時間に遅刻しそうだったので、そのまま投票所をスルーしてしまった。

さて今日は投票日、どうするべ…。夜はパリンカの練習なので蔵王には帰るつもりないし…。うーむ、投票は国民の権利だけど、義務と表裏一体でもある。片道40km走っても行くか。
ということで、家のそばの遠刈田公民館まで行って投票してきた。
 
 
♫昼飯は村田町で天ぷらそば定食。
こちらのお店は初めてだったが、すごいボリュームだ。天ぷらは揚げたてで美味しかったけど、蕎麦はあまりに普通。それなりにお高いし、このお値段でこの蕎麦なら、次はないかな。


 
♫合唱団パリンカは、定演1週間前。練習は今日を含めてあと2回だ。
当日のプログラムも出来上がった。


昨日の通し練習スケジュールは本番のプログラム通り。
どうしても歌えない、リズムが取れいない曲が2~3曲あるが、あと1週間自己練習がんばろう!(スミマセン、アンコールが載ってた)



♫遅い夕飯は、セブンの山形冷たい鳥中華。先日は山形冷たい肉そばを食べたが、どちらもそれなりに美味しい。昼の蕎麦と比べたら、こっちの方がコスパに優れて何倍も良いかも。


 
♫ムリして投票に行った参議院選、宮城も全国も自民党の圧勝。ほとんど番狂わせもなく当初の予想通り?
宮城は元々保守層が強い地域だが、桜井充くん(学校は違うけど一応同級生で、友達の友達😁)の個人的人気もあって、野党が議席を獲得してきた。でも彼が自民に鞍替えしたら、そりゃ鉄板の強さでダントツだ。
まぁ、そういう個人の問題は別として、比例区も含め野党が惨敗した意味をちゃんと受け止めて頑張らないと、さらに政治離れ、無関心層増大が進むと思うな。
 
それに桜井くん、やりたいことをやるために批判覚悟で鞍替えしたんだから、しっかり頑張ってほしい。目に見える形でね。


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする