画像は、我が家(実家)で毎朝のように使っているプラスチックの皿。この絵を知っている人は、相当の年配者? 50歳以上ですね。
そうなんです、「ブーフーウー3匹の子豚」の次男フーです。僕が小学校に入学する頃にNHKでやっていた幼児番組のキャラクター。フーはいつもフーフー言って頼りないキャラ。もう50年近く前の話だなぁ。
プラスチックだからと言えばそれまでだけど、この皿が残っていて、未だに使っているなんて!なんか、感動ものだね。毎日パン皿として使っていますよ。
なんか、こういうものを見ていると、しんみりしてくる。薄汚れた皿を、お袋は捨てられないんだなぁ。なんと言ってよいかよく分からないんだけど、親子の絆というか、家族の縁(えにし)というか歴史というか…。
50年も経って、僕がまたこの皿を使うという人生の巡り合わせに、ある意味感動するんです。
まぁ、妻を亡くして、その後こういうことに敏感になっているというのもあるんだけどね。
しかし、あとのブーとウーはどうしたんだろう。20年ぐらい前までは、実家に3兄弟の皿が揃っていた気がする。フーよ、生き残っている君は、偉い!