🎵もう完全に春で、蔵王山麓の気温は昼前に20℃を超えているぞ。まだ灯油がポリタンク1.5缶ぐらい残っているけど、石油ストーブをつけることはもうないかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/03/cae9fc84e01e345a672a2f8bbce5e7c7.jpg?1712493098)
昼間は合唱のお仕事やら何やらで過ごす。11月の演奏会の助成金申請、手続きは担当に任せているが、部分的には代表が書かないとね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d6/62c21036443ba415f4f1ca9ff1714aa1.jpg?1712532444)
🎵夕方買い物に行き、今日は本気で夕飯を作ろうと決意する😁。
まずはばっけ味噌(蕗味噌)。庭にどんどん芽吹いてきた蕗の薹のなるべく開いていないのを収穫する。水洗いして30〜40分水に晒す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/53/18655546748894af8623b3177cf9fa15.jpg?1712493098)
そのあとざく切りにして、100均の手動フードプロセッサーでみじん切りにしてから炒め、味噌と砂糖と酒とみりんで味付けする。ハイ、煮詰めればばっけ味噌の出来上がり。あ"ぁー春の香りだ、旨い!☺️。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c4/a3e14a271d5a0909d591f728b11c5de7.jpg?1712493098)
ばっけ味噌ができたら、厚揚げと小松菜の甘辛醤油炒めと焼き茄子を作る。滅多にやらない2フライパン同時調理。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ee/63076503f78cdae5876d27c36904846d.jpg?1712493098)
はいぃー、出来上がり❗️ 厚揚げ小松菜炒め、焼き茄子のばっけ味噌添え、鮪の山かけ。3品とも手作りなんて偉いでしょ?😃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ef/f16573d3b368936801068f7ee61390d7.jpg?1712493098)
ばっけ味噌、頑張って作って良かった。摘んでいるときに蕗の薹の香りがふわっと鼻に届き、あーやっぱり天ぷらやれば良かったなと思ったり。でも揚げ物は面倒なので、せめて蕗味噌ぐらいはね。あれだけ庭にあるんだから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ec/0a62dc4a730f33979727ab351467a199.jpg?1712493101)
この献立じゃ、やっぱり日本酒でしょ。ほろ苦い春の味に一ノ蔵の辛口本醸造がよく合う。1人で自画自賛しながらの晩酌でありました😄。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6f/3f937f8665345a50f2e7d4123b59595b.jpg?1712493101)
🎵本日の「ジイさん、あれこれ気になる」
NHKの夜ドラ「VRおじさんの初恋」がなかなか面白い。VRねぇー、こういう世界はもうすぐ体験できるようになるんだろうな。しかし、VRの世界でおじさんはなんでセーラー服なんだろう。このうさぎちゃんは現実世界では誰? 明日から楽しみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5c/253dcc6a95623f3239dea1ded977ddcf.jpg?1712494861)
今週の情熱大陸、ジャス作曲家の挟間美帆さん。「ジャズ作曲家」って今まであまり耳にしたことがなかった。ジャズの曲ってプレイヤーが作るような印象だったので。でもグラミー賞候補にも上がるぐらい海外では評価が高い方らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c8/d3132fd0122b0580d2aa6e66ec731106.jpg?1712532626)
結構前衛的なジャズだけど、ストリングスが入ったりホルンが入ったりするんだ! なんかすごいなぁ。世の中にボクの知らない偉人が、まだまだたくさんいらっしゃるなぁー😌。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5f/350f66f847786e2f7149900e8d03036b.jpg?1712532626)