goo blog サービス終了のお知らせ 

呑む気オヤジ/病窓より望む蔵王連峰便り

訳アリで山暮らしから都会に戻ったオヤジの日記。合唱も映画もドライブも温泉も、たまには俳句も・・・😄

Thu '22/03/10 我が庵も、やうやう春めきて…

2022-03-11 | Diary@蔵王山麓

 

🎵着実に雪は減って来たが、肝心の玄関前は雪かきをサボっていたのでなかなか消えない。やっぱり雪が積もって困るところの雪かきは小まめにやらないと…来年への教訓だ。


 
🎵今朝の新聞。蔵王連峰はほとんどが活火山で、数年前には噴火の警戒レベルが引き上げられ、一時期お釜付近が立ち入り規制になったりした。
こういう記事を見ると、火山の麓に住んでいることを再認識させられる。万一大規模噴火が発生した場合、火砕流は松川で止まるだろうが、噴石や火山灰は我が家に飛んで来そう…🥺。



🎵午後は長男と会って、ちょっとした打ち合わせなど。
その後、夕方は歌仲間兼吞み仲間兼アドバイザー(?)の友人とも打ち合わせをする。懸案事項は前進して決定しつつあり。
(思わせぶりで失礼、そのうちご報告します😄)


🎵夕飯は、また面倒になりスーパーの惣菜で済まそうかと思ったが、冷凍し損ねた豚肉があるので、豚肉とピーマンの和風炒めを作る。
このところアルコールを控えめにしていたら、やっぱり弱くなるみたい。0.5%+焼酎お湯割り2杯で酔っ払った。


「プレバト」、やっぱり面白い。春光戦の予選各1位通過の馬場さん、フジモン藤原さんはさすが。でも、夏井先生のアドバイスも更にさすが❗️
(画像は「プレバト」放映から拝借)




 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Wed '22/03/09 映画「ウエス... | トップ | Fri '22/03/11 11年目の3.11 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Diary@蔵王山麓」カテゴリの最新記事