呑む気オヤジ/蔵王山麓蓬莱庵便り

訳アリで山暮らしから都会に戻ったオヤジの日記。合唱も映画もドライブも温泉も、たまには俳句も・・・😄

ERIC CLAPTON Japan Tour 2006

2006-12-10 | コンサート・LIVE・演劇などの話
♪え、えがった~~ぁ!!

誰だよ、今回はたいしたことない、とか言ってた奴は!!

す、すみません、私です・・・。
だって、朝日新聞では「有名な曲もあまりやらず、3ギターは良かったが
武道館の観衆はほとんど誰も立ち上がらず・・・」みたいな評だったし
ブログつながりの「オバちゃん」さんも「付き合いで行ったけどイマイチ・・・」
みたいな感想だったし、今回はあんまり興味なかったんだよねぇ~。

会社の先輩Sさんから「仕事の関係で、クラプトンのタダ券もらえるんだけど、行く?」
とメールが来た。
冒頭の通りで、勿論金を払っていく気はせず、Sさんのタダ券お誘いにも
「同期会の予定が入っているので、スミマセン!」と返事をしていた。
ところが同期会が参加者少数で流会になった。
他にも忘年会の誘いがあったから、どうしようかなぁと思っていたが
せっかくのS先輩から話しだし、タダなら聴くべか・・・程度だったんだなぁ。

めちゃくちゃ良かったよ!!
確かに有名な曲は少なかった。
でも前半で「Little Wing」が聴けたし、最後はヒット曲のメドレーだ。
アンコールが素っ気なく1曲だけだったけど、「Cross Road」だ。
中盤は生ギターのブルースが続いた。
これがよかったねぇ。渋いねぇ~。
アコギはなにを使っていたか分からなかったけど、凄くいい音色だった。
エレキも良かったけど、このアコバージョンがウルウル来るぐらい良かった。

若手ギタリスト2名とのエレキギターの掛け合い、これが今回の醍醐味だ。
一人はレフティで渋めのギターを聴かせた。
もう一人は、腰まである金髪を一つにまとめた若いギタリスト。
彼はピックを使わずフィンガー奏法で、ギブソンSGをガンガン弾いていた。
息子みたいな二人とギター弾きまくりのクラプトンは、なんかとても楽しそうだったね。
武道館の席が、舞台上手の真横の2階席の前から3番目。
もう目の前にクラプトンやその他のミュージシャンを見ることができた。
それに今回はBillyの時に持っていくのを忘れた双眼鏡を、2日前から鞄に入れた。
クラプトンは若干下手向き(ギターって右斜めを向いちゃうんだよね)だったけど
それでもたまにこっちを向けば手元もバッチリ!
確かにアリーナ以外はほとんど座りっぱなしのコンサートだったけど
それはそれで、落ち着いた大人のロックコンサートだった。
忘年会なんぞに行って、呑んだくれている場合ではなかったね。
2年前の「ラスト来日コンサート(?)」にも増して、大満足のコンサートでした!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりに元部下との語らいを | トップ | TV「のだめカンタービレ」第... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良かったのか・・・ (支配人N)
2006-12-11 22:12:46
>アコギはなにを使っていたか分からなかったけど、凄くいい音色だった。
 最近はツアーではマーチンOOO-28だぞっ、と。
 シグネチャーを去年買ったぞっ、(自慢)と。
 でも、通販で買ったら、店頭で聞いたほど鳴りは良くなかったぞっ、(涙)と。
 弾き込むと鳴るようになるのかな・・・
 でも、受験生の親は弾く機会が無いぞっ、(泣)と。そうそう、
>もう一人は、腰まである金髪を一つにまとめた若いギタリスト。
 オールマン・ブラザーズ・バンドの初期メンバーの息子、デレク・トラックス。現オールマンズのギターで、デュアンの再来だとか・・・
>彼はピックを使わずフィンガー奏法で、ギブソンSGをガンガン弾いていた。
 薬指にスライドバー、親指と中指で弾くのもデュアンと一緒だぞっ、と。
 うーん、「レイラ」聞きたかったなあ。
返信する
さすが詳しいね、支配人! (呑む気父さん)
2006-12-11 22:31:29
彼がオールマンズのギタリスト?
確かにボトルネック使いまくりだった・・・。
相変わらず洋楽に疎いとっつぁんです。
オールマンズって、オールマン・ブラザーズの曲をやってるの?
オールマンは聴きたかったなぁ~。

レイラは生で2度聴いたけど、レコード(CD)のほうがいいぞ。
どうもギターの切れがイマイチだ(バックも)。
デル・ドミの演奏がやっぱり一番!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

コンサート・LIVE・演劇などの話」カテゴリの最新記事