![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/00/2cd7e17e4f12f762fd971bf8a9522045.jpg)
どうも軽薄でチャラ男っぽい印象があるけど、結構骨太の役者だね。今上映中の「スマホを落としただけなのに」でも狂気の犯人役を上手に演じている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/68/03a56eea51f40456ad0d18db86dbd32e.jpg?1732325124)
なぜチャラ男のイメージがあるかというと、やっぱりこれだよね。「おちょやん」の座長のダメ男ぶりがあまりに上手だった。そのあとも優柔不断な役どころが続いたし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/70/d4afa67a22a4e3b8742ca721b9311783.jpg?1732325124)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/68/03a56eea51f40456ad0d18db86dbd32e.jpg?1732325124)
なぜチャラ男のイメージがあるかというと、やっぱりこれだよね。「おちょやん」の座長のダメ男ぶりがあまりに上手だった。そのあとも優柔不断な役どころが続いたし。
しかし、話は違うけど、やっぱり杉咲花は素晴らしいな。「海に眠るダイヤモンド」のこれからも楽しみだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/70/d4afa67a22a4e3b8742ca721b9311783.jpg?1732325124)
🎵そろそろ本気で蔵王の片付けをやらなければならない。廃棄業者さんから、長町に運ぶものと廃棄するものをきちんと分けて欲しいて言われている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/cd/3839bd0442938af197a432f857a796a5.jpg?1732325104)
シンプラなラーメンでも、このネギの量!でも九条ネギは全く邪魔にならない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/13/ec847a3ff7f2e1e95be0fb90b6f720c2.jpg?1732325104)
🎵そのあとは久しぶりにcafe fuaに寄ってコーヒーを仕入れる。暫しマスター夫妻と病気談議など。また音楽仲間が集まる話があるので声をかけてくれるそうだ。もう蔵王の家は寝れないのでホテル泊で参加しますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/bf/24364a71a7af3d63f4f593754a401190.jpg?1732325104)
Fuaの蔵王時間ブレンド、やっと本格的なコーヒーが飲めるぞ😄。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7f/82a86553959c3f482ecd02a3a41cdbbc.jpg?1732325104)
ほぼ大体長町に運ぶものは分別したし、食器も段ボール詰めしたよ。あとはグラス、カップ類だな。もう少し頑張れ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/63/67d9e01821edba04f443ab3710bb8260.jpg?1732325105)
🎵蔵王に夕方までいて、その後直接日立システムズホールに向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/79/746dd7baf346c8fe90898b960c6c3b67.jpg?1732325104)
堀米さんのヴァイオリンも初めて聴くが、とても繊細でかつ温かい音色のヴァイオリンだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e1/d4a440a67538de85a125fca52c49c507.jpg?1732325107)
終演後の夕飯は、いつもの夜中飯。揚げ物ばかり?いいじゃないですか、今日もビールが旨い!幸せ😃❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d3/c65d7f3db8aa7f5233d56df176ef0be8.jpg?1732325107)
まずは蔵王で京都ラーメンの昼ご飯。前にも書いたけど、ここのラーメンは天下一や魁力屋と比べるとあっさりで九条ネギたっぷりで美味しい。2ヶ月にいっぺんぐらい食べたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/cd/3839bd0442938af197a432f857a796a5.jpg?1732325104)
シンプラなラーメンでも、このネギの量!でも九条ネギは全く邪魔にならない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/13/ec847a3ff7f2e1e95be0fb90b6f720c2.jpg?1732325104)
🎵そのあとは久しぶりにcafe fuaに寄ってコーヒーを仕入れる。暫しマスター夫妻と病気談議など。また音楽仲間が集まる話があるので声をかけてくれるそうだ。もう蔵王の家は寝れないのでホテル泊で参加しますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/bf/24364a71a7af3d63f4f593754a401190.jpg?1732325104)
Fuaの蔵王時間ブレンド、やっと本格的なコーヒーが飲めるぞ😄。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7f/82a86553959c3f482ecd02a3a41cdbbc.jpg?1732325104)
ほぼ大体長町に運ぶものは分別したし、食器も段ボール詰めしたよ。あとはグラス、カップ類だな。もう少し頑張れ!
この自宅練習用アンプ、誰か要りませんか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/63/67d9e01821edba04f443ab3710bb8260.jpg?1732325105)
🎵蔵王に夕方までいて、その後直接日立システムズホールに向かう。
🔹仙台フィルハーモニー管弦楽団第377回定期演奏会
指揮:高関健 ヴァイオリンソロ:堀米ゆづ子
定演ならではの、普段あまり聴くことのないプログラムだった(ボクが聴いたことないだけ?)。でもそういう曲も聴きたくて定期会員になったんだからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/79/746dd7baf346c8fe90898b960c6c3b67.jpg?1732325104)
堀米さんのヴァイオリンも初めて聴くが、とても繊細でかつ温かい音色のヴァイオリンだった。
高関マエストロの指揮は相変わらず的確というのか几帳面というのか、ボクのクラシック音楽の知識では的確に表現できないけど、基本に忠実、楽譜に忠実な演奏なんだと思う(決して退屈とかではありません)。
普段あまり聞けないブルッフとかエルガーが聴けて良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e1/d4a440a67538de85a125fca52c49c507.jpg?1732325107)
終演後の夕飯は、いつもの夜中飯。揚げ物ばかり?いいじゃないですか、今日もビールが旨い!幸せ😃❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d3/c65d7f3db8aa7f5233d56df176ef0be8.jpg?1732325107)