ふろしき王子のブログ◎
出前講座開催☆
http://furoshikiouji.asia
メール isamix@gmail.com
 





今日は友達と日暮里のザクロでランチしました。
イラン・トルコ・ウズベキスタン料理のお店でございます。
実家は遠くないので2週に1度は通っていました。
現在も何だかんだと月いちくらいですが、
なんとたまたま、明後日もおじゃまする予定です☆☆♪

その後、上野公園の樫の樹の下で絵を描きました。
外で描くのがきもちよかった!◎







こんどは絵の具も使って描いてみたい。
そして、地元日野でも野外お絵描きを、一人でも友達たちとでも
やりたくなりました。



友達のともだちも合流し、敷物の上で、お花見のようになりました。

3枚めを描き終えたときはすっかり陽も落ちていたため
写真は撮っておらず、さらに新しい友達に差し上げたために
いまは画像はありませんが、
上野の、その場所とこのメンバーだからこそ降ってきた
かけがえのない絵です◎

帰宅は21時前になりますが、早めに寝てはや起きし、

1.庭に水やり
2.お玉じゃくしにご飯つぶをあげる
3.風呂敷を縫う
4.生地の整理
5.新しいふろしき本の作成
6.ほつれた着物をなおす
7.連絡
8.手帳に予定を書く
9.絵を描く
10.備蓄水を汲む

これらの半分でもできたらよいです。

昨日はイベント時に、ひょんなきっかけから
新しい風呂敷帽子の結び方を発見し、
友達の反応もよかったので
新しい本に載せる予定です。

ふろしきでやりたいこともふえてきた。

・新しい本(結び方)
・ふろしきを使ったり身につけている写真の豊富な本
・動画
・講師養成講座(受付中)

和文化的な正統派の風呂敷むすびとは
ひと味もふた癖もちがった、
旅と暮らしと子育てに育まれた
即興ふろしき術ですが、
気取らずかしこまらず、実力を身につけたい人の
助けとなるよう、これからも心を尽くして参ります。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )