ふろしき王子のブログ◎
出前講座開催☆
http://furoshikiouji.asia
メール isamix@gmail.com
 



現在構想中の講座に「ふろしきティーチャー養成講座」があります。

ふろしきティーチャーというよりは
ふろしき先生がよいかな。

なぜなら、風呂敷の技は海外の方にも大変よろこばれますので、
馴染みのあるらしき「センセイ」という呼びがよいと。

「Furoshiki Sensei」でございます。

ともあれ、国内外を問わず、風呂敷のむすび方をつたえる
風呂敷先生をふやしていきたいです。

僕が各地に出向くだけでは足りないので、独立しながらも
協力しあって風呂敷の輪をひろげる仲間がほしい。

既にふろしき講座をしている人は全国にいらっしゃると存じていて、
ありがたいのですが、
僕は和文化的なむすび方とは一風かわっていて、
野宿もあわせたひとり旅の中の実地で身につけた
サバイバル、そして日々の暮らしのあらゆる場面で即興的に
結んできましたので、伝えたいのはただ結び方のレシピではなく、
レシピがなくてもその場の臨機応変でアドリブ即興で
無から生み出せる心の姿勢です。
そうであってこそ、非常時や防災にも冷静に対応できます。

いつでも即興の意識でいなければ、ただ数種の見映えよき
結び方を再現するだけとなり、表面的なファッションにすぎません。

極論をいえば、たとえ風呂敷が手元に無くとも、
「今そこにあるものをそのまま生かして解決」する。
それこそが、ふろしきの心でしょう。

また、風呂敷先生は、めいめいが独自色の個性的な
スタイルになることが自然と思うので、
養成講座の中で、みずからの在りのままの
美しいスタイルを見出だしていきます。経験や年月とともに
変化するのは当然として。
100人100通りの教え方が存在するでしょう。

ですので、風呂敷の結び方を伝授するという一方通行ではなく、
既にみなさまの遺伝子には、ふろしきを永らくつかって
くらしてきた1万年以上の記憶が内在していますので、
それを引き出すような「ふろしきファシリテーター」といっても
よいのかもしれません。

実際の養成講座内容は、
1回2時間×10回を想定しており、
通常の結び方講座よりも安い1回2000円を想定しています。

100通り近くの各種結び方、即興的試験、スタイルづくり、
さまざまなポイント、風呂敷のつくり方、実際の参加者を前にした実技、
案内文やチラシつくりや宣材写真についてなど
講師歴18年の経験で出し惜しみなくお伝えします。

第1回目は7/1(日)に高幡不動で行なう予定。
将来ふろしきを教えていきたいという方におすすめです。
お問い合わせやご予約はメール isamix@gmail.com まで。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )