共 結 来 縁 ~ あるヴァイオリン&ヴィオラ講師の戯言 ~

山川異域、風月同天、寄諸仏子、共結来縁…山川の域異れど、風月は同天にあり、諸仏の縁に寄りたる者、来たれる縁を共に結ばむ

久々の盛岡冷麺

2022年07月15日 16時21分25秒 | グルメ
今日は朝から強い雨が降りしきる、憂鬱な天候となりました。小学校に登校してきた子どもたちもランドセルや靴下がビショ濡れになっていて、昇降口で大騒ぎしていました。

今日から給食なしの午前中授業なので、昼過ぎに子どもたちを送り出して教室の掃除を済ませてから帰路に着きました。電車の窓の外が真っ白になるほどの凄まじい雨の中を厚木まで帰ってきたらさすがに空腹になったので、駅近くで昼食を摂ることにしました。

何にしようかと思っていたら『盛岡冷麺』というメニューを掲げている店があったので、入ってみることにしました。その冷麺が



これです。

パッと見た時、

『…ん?』

と思ったのですが、よく見てみると通常盛岡冷麺に入っているはずのスイカ、或いはナシといったフルーツがいません。どうりで違和感があるはずです。

まあでも、これはこれで冷麺には違いないので、結果美味しくいただきました。蒸し暑い中でいただく冷麺というのも、またいいものです。

明日もまた天候が優れないようです。そろそろスッキリとした夏空が恋しくなっているのですが…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ラーメンの日』だから家系味噌ラーメン

2022年07月11日 18時45分18秒 | グルメ
昨日のコンサートの疲れを引きずったまま目覚めると、今日もうだるような暑さとなっていました。いい加減、こうした暑さに耐性がついてきたつもりでいましたが、やはり不快なものは不快なだけです…。

ところで、今日7月11日は『ラーメンの日』なのだそうです。ということで、今日のお昼は本厚木駅近くにある家系ラーメン《壱七家》に行って



海苔マシマシ味噌チャーシューラーメン&味玉トッピングを食べてきました。

因みに何で今日が『ラーメンの日』なのかというと、日本で初めてラーメンを食べたという



徳川光圀公の誕生日が今日であることから制定されたのだそうです。史実ではかなりアグレッシブな人物だったという黄門様ですが、元禄期にラーメンを召し上がっていたとは、なかなかハイカラな方です(笑)。

もっとも、黄門様が召し上がったラーメンはまさか家系ラーメンではないでしょうが(当たり前だろ…)、せっかくですからアニバーサリーにのっかってみました。考えてみれば最近ラーメンを食べていなかったので、そういった意味でもいい機会でした。

神奈川県では、明日からしばらく雨模様のようです。戻り梅雨なのかゲリラ豪雨なのか判りませんが、気温だけでなく湿度的にも不快な日が続きそうです…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋刀魚はいないよサンマー麺

2022年05月23日 20時40分20秒 | グルメ
今日は爽やかないいお天気に恵まれました。こういう天気が続けば言うことはないのですが、そうもいかないのが5月下旬というものでもあります…。

ところで、神奈川県民以外の皆さんは『サンマー麺』というものをご存知でしょうか。よく

「秋刀魚が入ってる麺?」

と言われることが多いのですが、サンマー麺とは



これです。

サンマー麺は漢字で『生馬麺』と書き、『生=サン』『馬=マー』は共に広東語の読み方で、調理法もやや甘めの広東料理に属しています。生馬麺の生(サン)は「新鮮でしゃきしゃきした」と言う意味、馬(マー)は「上に載せる」と言う意味があって、新鮮な野菜や肉をサッと炒めてしゃきしゃき感のある具をあんかけにしたものを麺の上に載せることから名付けられたと伝えられています。

また『生碼麺』と書いてあるお店もありますが、この『碼』の字は中国では港の埠頭を指す意味なので余り料理用語には使用しません。ただ、歴史的に見ると横浜には埠頭が多く存在していて港で働く労働者が好んで食べたところから、この『碼』の字が使われるようになったと言う説もあります。

元々サンマー麺は戦前当時に調理人達のまかない料理として作られたもので、とろみを付けた肉そばが原形になったと言われています。 神奈川県横浜市中区の中華料理店から戦後(昭和22~23年頃)発祥したと云われ、醤油味がベースのスープに肉・もやし・白菜、その季節に有る具にあんをかけた簡単なものでしたが、ラーメンよりボリュームがあり美味しく、あんがかかっているので寒い季節は温まって元気が出てくることから徐々に商品化され、いろいろなお店にも並ぶようになってきたものです。

最近では見た目も鮮やかにするための料理の色合いと栄養価を引き出す白・黒・赤・黄・青(緑)の5色の食材…もやし・白菜=白、キクラゲ=黒、豚肉・人参=赤、たけのこ=黄色、ニラ・葉物=青(緑)…などを載せ、栄養も考え合わせた美味しい調理法に変わってきました。この具の中で特に欠かせないのが「もやし」で、材料費としても安くシャキシャキとして口当たりも良くボリュームもあるので、一般のお店がサンマーメンを取り扱うようになってからは「もやし」が主体に使われるようになってきたと言われています。

今日は中華街…ではなく、厚木の《餃子の王将》で堪能してきました。久しぶり食べましたが、甘辛な生馬麺もなかなかいいものです。

最近はカップ麺のサンマー麺も発売されているようです。興味のある方は、お近くでさがしてみてはいかがでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボリューム満点!カレーら〜めん

2022年03月15日 20時38分05秒 | グルメ
今日から小学校は全校生徒が5時間授業となりました。来週には年度末を迎えることもあって、徐々にエンディングに向けて動いていっています。

今日は子どもたちを送り出してから、担任教諭と支援員とで来週に迫った6年生の卒業式に向けての準備に勤しみました。花を折ったり子どもたちが書いた寄せ書きを製本したりしていましたが、口には出さずとも6年生を送り出す喜ばしさと淋しさが、それぞれの大人たちの間に滲んでいるようでした。

さて、小田原から厚木に戻ってきて帰路に着いていたのですが、何だか妙に空腹になってしまいました。と同時に、ちょっと魅力的なメニューが目に飛び込んできたので



《ぶっ豚》という二郎系ラーメンの店に入ってみることにしました。

その惹かれたメニューというのが



『カレーら〜めん』です。カレー風味の効いた豚骨スープにものすごい太さの麺が入っていて、上には山盛り野菜と微塵切りの生タマネギ、カレー味の豚そぼろがトッピングされています。

カレーの辛さが1辛から10辛まで選べるのですが、私は一番辛さの低い1辛を選んでみました。それでもなかなかの辛さでしたが、豚骨スープとカレーが混ざることでまろやかな風味になり、美味しいラーメンでした。

しかし、二郎系ラーメンは聞きしに勝る量の多さです。サイズに大・小・プチとあって私はプチを選んだのですが、それでもなかなかの量でしたから、大なんて選んだらどんな恐ろしいボリュームのラーメンが出てくるのでしょうか…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーゴーカレーゴーゴーデー

2022年02月15日 18時10分18秒 | グルメ
今日は久しぶりの小学校支援級勤務でした。子どもたちの数はだいぶ元に戻りつつありますが、それでも家族に濃厚接触者が出てしまった子が何人かいて、しばらくの間自主休校を余儀なくされていました。

そんな空気を敏感に察知してか、支援級の子どもたちは休んでいる子のことを盛んに聞いてきました。ただ、彼らにありのままを伝えると

「ねぇねぇ!○○ちゃんってコロナで休みなんだって〜!」

と悪気無く大きな声で言いふらしてしまいかねないので、こちらとしても迂闊なことは言えません。

そんなある意味で張り詰めた勤務を終えて、ぐったりしながら厚木まで帰ってきました。今日はきちんと給食も食べたはずなのですが、それでも厚木に着いた頃にはすっかり空腹になっていた(爆)ので、



厚木一番街にあるゴーゴーカレーに寄っていくことにしました。

ゴーゴーカレーでは毎月5日・15日・25日は



ゴーゴーデーとなっていて、



次回来店時に使えるトッピングサービス券が貰えます。なので今日は前回貰ったサービス券を使って



えびフライカレーにシャウエッセンをトッピングしてみました。

金沢カレー特有の黒くてドロッとしたカレーはほんのりとした甘さがあって、辛いものがあまり得意ではない人間にも優しいカレーとなっています。添えられたキャベツの千切りも存在感バッチリで、絶妙な箸休め(フォーク休め?)となっています。

美味しいカレーをいただいて、ようやくひと心地つくことができました。先生は明日も頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうだ悪いか?納豆カレー

2022年01月09日 21時30分10秒 | グルメ
今日は久々にCoCo壱番屋にカレーを食べに行きました。何だか無性にココイチの納豆カレーが食べたくなったのです。

カウンター席に座ると、メニューも見ずにオーダーしたのが



納豆カレーのやさいミックスです。なんてったってこれが美味しいのであります。

と喜んで食べ始めていると、いつの間にか隣の席に座っていたヲッサンが露骨に嫌な顔をしてこちらを睨んできていました。恐らくこの御仁は納豆が嫌いなのでしょう。

しかし、私は今日これを食べにわざわざ出かけたのですから、隣で迷惑そうな顔をされたところでどうにもなりません。何なら私はライスの上で納豆をよ〜くネリネリしてから食べるくらいですから、嫌いな人からしたら拷問に近いものがあったかも知れません。

まぁ、あちこち席が空いていたにもかかわらず、わざわざ私の隣の席を選んで座ったのが運の尽きです。ヲッサンは私がカウンター席を発つ最後まで苦虫を噛み潰したような顔をしていましたが、特にお詫びをするでもなく会計を済ませて店を出ました。

不特定多数が行き交う食堂やカフェでは、時にこうした不幸な出会いもあるものです。それでも、そうしためぐり合わせすらも『袖振り合うも多生の縁』ということで…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近よく見かけますが…

2021年11月11日 20時55分20秒 | グルメ
今日もいいお天気となりました。このお天気が、どうして一昨日の火曜日になかったのでしょうか…。

ところで、最近本厚木駅の北口にあるミロードの敷地に、様々なキッチンカーが登場するようになってきました。今日も



今川焼のようなお菓子を売る店や



昨今あまり珍しくなくなってきたケバブ屋が出店していました。

コロナ禍でテイクアウトが日常化する中で、こうしたキッチンカーの姿をあちこちで見かけるようになってきました。ただ、子どもの頃から祭り屋台といった露店でものを買って外で食べたりする習慣が無い私は、こうしたキッチンカーのものを買って持って帰って食べようという気にならないのです。

そんなわけで、私は普通にデパ地下で買い物をして帰りました。どうせひとりモンの食事ですから、好きなものを存分に楽しみたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日でお別れ!餃子の王将の『五目あんかけタンメン』

2021年09月30日 17時25分35秒 | グルメ
台風16号がひたひたと関東地方に接近しつつあることを示唆するように、昼前から妙な雲が空を覆い尽くしました。

今日は午前中に銀行に行って、午後2はなるべく出かけずに済むように備えることにしました。それで、ついでに昼食も済ませてしまおうと思って厚木一番街にある《餃子の王将》に行きました。

とりあえず餃子と麺物を食べようと思ってメニューを開いたら、ちょっと美味しそうなものがあったのでオーダーしてみることにしました。それが



9月の限定メニューの『五目あんかけタンメン』です。

野菜たっぷりのタンメンの上に生姜の効いた白湯あんかけがかけられていて、九条ネギがトッピングされています。今日は餃子も生姜の効いたニンニクゼロ餃子です。

心なしか風が涼しくなる中で生姜の効いたメニューをいただいて、体の中から暖かくなることができました。あとは雨が振り始めてしまわないうちに、早めに帰宅して来たるべき荒天に備えました。

明日は一日中台風の影響で荒れるようです。あまり風が強いと小田急線が運転を見合わせてしまったりするので、無事に小田原まで出勤できるのか、よしんば出かけられたとして無事に帰って来られるのか不安です…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱々五目あんかけラーメン

2021年09月03日 19時00分56秒 | グルメ
いよいよ今日から小学校勤務が再開しました。久々に会った子どもたちは真っ黒に日焼け…などするはずもなく、それぞれに白っぽい子ばかりでした。

一人の子に夏休み中何をしていたか聞いてみたところ

「ず〜っとゲームしてた!」

という返事が返ってきてちょっとズッコケました。しかし逆に言えば、ヘタに夏に浮かれてはしゃいだ大人たちよりも余程真面目に緊急事態宣言に則った生活をしていた…ということもできるというものですから、それはそれで褒めてあげてもよかったかも知れません。

今月は暫くの間は午前中授業で、しかも今週までは給食も無いのでかなり早く帰ってきました。それで空腹だったのと、昨日と同じくらいの肌寒さだったのとで、今日は日高屋で



『五目あんかけラーメン』をランチにすることにしました。

たっぷりと野菜の入った醤油味のあんかけは白菜も入っていることもあってかほんのり甘く、思わず食が進みます。猫舌にはなかなか厳しいものもありました(笑)が、美味しく堪能しました。

明日以降も暫くは気温の低い日が続くようです。本来ならば残暑厳しい折でしょうが、はからずもこうした涼しい日にこうした熱々の中華を堪能するのも、またいいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主食がこれではいけないでしょうが…

2021年07月27日 16時58分20秒 | グルメ
昨日から関東直撃が心配されていた台風8号ですが、確かに厚木では午前中こそ一時的にドカ雨が降ったりしたもののその後は特に荒れることも無く、何なら夕方頃には強い日差しが差すようにすらなってきました。どうやら当初の予報円よりも北寄りに進んでいったこともあって、神奈川県ではそこまでの被害は出なかったようです。

今日はとにかく外に出ずに過ごすことを念頭に置いて昨日のうちに買い物やらなにやらを済ませておいたのですが、昨日から今日にかけて買い込んだほどに食料品に手を付けていません。というより、昨日今日に限らず、ここ最近何だか食欲がわかないのです。

最近の私の主食になっているのは、専ら



これです。昨今白飯が何となく喉を通らず、蕎麦やらうどんやら素麺やらにも飽きてきて、最早これがメイン食材となりつつあります。

私は昔から極端に脂っこいものがダメで、例えば成人男性が大概好きそうな



いわゆる二郎系ラーメンなども殆ど食べたことがありません。以前からそんな状態だったのですが、最近は街中で看板を見かけただけでも胃がもたれてくるようになってきていて、ちょっと重症かな…とも思えてきています。

ただ、いくら何でもこのままキャベツと水だけで生きていくのも不安ではありますので、何とか打開案を模索してみようとは思っています。そろそろ、また真面目に素麺くらい茹でてみようかしら…。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も登場!豆腐一丁そば

2021年07月22日 23時15分00秒 | グルメ
今日も暑かったですね。そんな中でも東京五輪の前哨戦は始まっていて、女子ソフトボールはオーストラリアにもメキシコにも勝って、幸先のいいスタートをきりました。

さて、この時期になると小田急線の駅蕎麦《箱根そば》に『アレ』が登場します。それが



『豆腐一丁そば』です。

御覧の通り、冷たい蕎麦の上に絹ごし豆腐が丸々一丁ドドン!とのっているという、なかなかアグレッシブなメニューです。それでも、実際に食べてみるとさっぱりと美味しく食べられてしまいます。

《箱根そば》にこのメニューがとすると、本格的な夏が到来したなと感じます。何となく食欲の落ちる時でも楽しめるので、毎年重宝しています。

さて、明日はいよいよ東京五輪の開会式です。何やらマスコミが関係者の過去をほじくり返していろいろとゴタゴタしているようですが、兎にも角にも無事に開催されることを願うばかりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛岡冷麺…?

2021年07月05日 17時40分10秒 | グルメ
今日もどんよりした雲の垂れこめる、生憎のお天気となりました。それでも、土曜日のような大雨にならなかっただけマシなのかも知れません。

ところで、今日お昼時に街を歩いていたら、あるラーメン店の店先にある『盛岡冷麺』という看板が目に入りました。私も昔盛岡で食べたことがあるので懐かしくなり、店に入ってみることにしました。

そして出てきたのが



これです。

実際に食べてみると…

『う〜ん…いや、美味しいんだけど、何かが違う…。』

そう、ちょっと申し訳ないのですが、何かが違うような気がしながら食べ進めていました。

それでも、それはそれで美味しく完食したのですが、その後も何だかその違和感が拭えずにいたのです。

『何だろうなぁ、何が引っかかってるんだろうか…?』

と思いながら店を出てしばらく歩いていたのですが、不意にある映像が脳裏に浮かんできて

『あ!』

と思いました。そう、さっきの盛岡冷麺には



特徴的存在であるフルーツがのっていなかったのです。

本場の盛岡冷麺にはスイカやナシ、リンゴといったフルーツがのっていて、それがスープに甘味を添えているのです。しかし、先程の盛岡冷麺にはそれが無く、代わりにワカメがのっていました。

違和感の原因が分かって、ちょっとスッキリしました。ただそれと同時に、いずれ本格的な盛岡冷麺を食べたいな…という気持ちにもなったので、せめてこの近辺で楽しめるところを探してみようかと思っております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドドン!と穴子天&新生姜天そば

2021年06月10日 22時00分22秒 | グルメ
今日も暑い一日となりました。これが梅雨入り前とは、にわかには信じられないくらいです。

それでも教室には出勤する日なので、意を決して楽器ケースを背負って出かけました。で、出勤前に軽く腹拵えをしていこうと思い立ったのですが、小田急線中央林間駅に着いた時に小田急グループの駅そば屋《箱根そば》が目に留まりました。

毎年この時期になると《箱根そば》では新生姜のかき揚げを使った蕎麦が登場するのですが、今年は



新生姜天と共に穴子天も添えられていました。

御覧くださいこの器から飛び出す穴子天!半身とは言いながら、ほぼ丸々一本を揚げた大ぶりな穴子天がドドン!とのっています。ものすごく食べ応えのあるメニューです。

新生姜と穴子天がお好きな方には、特におすすめです。ただ、そこそこ小骨が多いので、穴子天を召し上がる際にはお気をつけください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついついつられて天津飯…

2021年06月08日 18時02分40秒 | グルメ
今日も小学校支援級の勤務を終えて来ました。相変わらず多方面に自由奔放な子どもたちに大人が翻弄されるといういつものかたちでしたが、それでもどうにかこうにか送り出してヘトヘトになりながら学校を後にしました…。

その帰宅途上の小田急線の電車内で、私の向かい側の座席に座っていた男子高校生たちが『ドラゴンボール』の話で盛り上がっていました(勿論彼らはきちんとマスクを着用していました)。その会話の中で、恐らく好きなキャラクターなのか、やたらと『天津飯』というワードが出てきているのが気になりました。

本厚木駅で電車を降りる頃には、頭の中は天津飯のことでいっぱいになっていました。なので今日の夕食は



《餃子の王将》で天津飯を食べることにしました(笑)。

《餃子の王将》の天津飯は通常の赤い甘酢タレの他に、白い塩ダレとほんのりと醤油の香る京風タレの3種類を選べるようになっていますが、今日はさっぱりした塩ダレにしてみました。

「天津飯には相棒のチャオズがいないと!」

ということで、勿論餃子もオーダーしました(笑)。

天津飯もたまに食べたくなるものの一つですが、こうして久々に食べてみると実に美味しいものです。高校生たちのドラゴンボールの話から端を発して、とんだ飛躍をした夕食となりました(汗)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷やし中華、始まってました…

2021年05月25日 20時32分20秒 | グルメ
今日は、いつもと違う支援級クラスの子の指導に当たりました。

この子はいわゆる知的障害の部類に入る子で、高学年ながら知的レベルは低学年並みです。そして、勉強でも何でも

「やりたくない!」

となったらテコでもやらないので、担当教諭もほとほと手を焼いている子です。しかも高学年になったことで反抗期にも突入したようで、とにかく先生の言うことを聞かなくなってきているので尚更大変なのです。

今日は一日の殆どを私が付いていたのですが、とにかく授業から逃げ回る、自分のやりたいことだけに夢中になる、横やりを入れると罵詈雑言を投げつけてくる…のフルコンボ。どうしたものかと担当教諭を探すも、いつの間にか他の子と何処かにいってしまっていて指示を仰ぐこともできず…。

それでもはじめのうちはつき合っていましたが、午後になって意図的に玩具を散らかしたので

「片付けてください。」

と指示したところ、その言い方が気に食わなかったのか

「うるせぇ!黙れ!」

と絶叫しながら殴りかかってきたのです。

ちょっと驚きましたが、そこは所詮小学校ですから軽くいなして動きを封じてから座らせ、一切目を離さずに3分程の説諭をしました。その間もその子は物凄い形相で私を睨みつけていましたが、私が一向にたじろがないのでコケ脅しは効かないと察知したのでしょう、鼻息荒くではありましたが私の話を黙って聞くだけ聞いていました。

大変な子であることは重々承知していますし、日々その子に当たっている担当教諭が大変な思いをしていることも理解できます。ただ、いくら私がその子のことを知っているからといって、全部丸投げして何処かに行ってしまうのは違うと思うのです。

帰り支度をさせている間、いつの間にか戻ってきていた担当教諭にちょっと突っ込んでから失礼してきました。帰り際ふと見るとその子が相変わらず逃げ回っていて、担当教諭や親御さんが追いかけ回していたのを横目で見ながら帰って来ました。申し訳ありませんが、ほぼ一日その子のことを丸投げされた身としては、とてもお手伝いする気にはなれませんでした。

何だか物凄く疲れたので家に帰ってから食事の支度をする元気もなさそうでしたので、今日は
外で夕食を済ませてしまうことにしました。何にしようかと思ったのですが、看板に惹かれて横浜家系ラーメン《壱八家》に入りました。

今日は『つゆだく冷やし中華』をオーダーしました。



一見すると普通のラーメンのようですが、酸味の効いたスープは冷たいので立派な冷やし中華です。生の玉ねぎの散らされた細麺の冷やし中華は独特の味わいで、すっきりと美味しくいただきました。

いつの間にか冷やし中華が登場するような季節になったかと、改めてコロナに振り回される時の速さを思い知らされました。そりゃ、年も取るわけです…。

さて、明日は個人的にちょっと特別な日です。どんな一日になるか、今から楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする