今日は、いつもブログで利用しているプロバイダーgooの企画で日光までやって来ました。
gooで新しくbeacon(ビーコン)というスマホ専用位置情報アプリの運用が始まって、日光がその端末の初の設置場所ということで、私を含めたgooアンバサダーの中から対応スマホ機種を所有している何人かが抽選で選ばれました。実は私は選に漏れたのですが、キャンセルが出たとのことで急遽参加することになりました。先月渋々スマホに機種変更したことが、思わぬところで役立ちました。
久しぶりに通勤時間の小田急線と千代田線とに揺られて北千住に向かい、そこで東武線の特急スペーシアに乗り換えて下今市駅へ。そこで2両編成の可愛らしい各駅停車に乗り換えて2駅目で、3時間半程で東武日光駅に到着しました。
先ずはランチを兼ねた説明会の会場である《明治の館》という素敵な洋食レストランに行きました。ここは蓄音機の販売で財を成したF.W.ホーンという商人が建てた別荘だったところで、現在国の有形文化財に登録されている建物です。ここで初めてbeaconなる新サービスの説明を受けました。
beaconとはgooが配信する新しいアプリケーションのことで、観光地(今回は日光)の名所旧跡や周辺の店舗にbeaconアプリに情報発信する端末が設置されていて、beaconアプリをダウンロードしたスマホを持ってその発信電波の半径50m圏内に入ると、自動的に名所の画像や解説、店舗案内といった情報が配信されるというものです。
ひとしきり説明を受けて、会場内で銘々スマホにbeaconをダウンロードして機動を確認してから、ランチになりました。
gooで新しくbeacon(ビーコン)というスマホ専用位置情報アプリの運用が始まって、日光がその端末の初の設置場所ということで、私を含めたgooアンバサダーの中から対応スマホ機種を所有している何人かが抽選で選ばれました。実は私は選に漏れたのですが、キャンセルが出たとのことで急遽参加することになりました。先月渋々スマホに機種変更したことが、思わぬところで役立ちました。
久しぶりに通勤時間の小田急線と千代田線とに揺られて北千住に向かい、そこで東武線の特急スペーシアに乗り換えて下今市駅へ。そこで2両編成の可愛らしい各駅停車に乗り換えて2駅目で、3時間半程で東武日光駅に到着しました。
先ずはランチを兼ねた説明会の会場である《明治の館》という素敵な洋食レストランに行きました。ここは蓄音機の販売で財を成したF.W.ホーンという商人が建てた別荘だったところで、現在国の有形文化財に登録されている建物です。ここで初めてbeaconなる新サービスの説明を受けました。
beaconとはgooが配信する新しいアプリケーションのことで、観光地(今回は日光)の名所旧跡や周辺の店舗にbeaconアプリに情報発信する端末が設置されていて、beaconアプリをダウンロードしたスマホを持ってその発信電波の半径50m圏内に入ると、自動的に名所の画像や解説、店舗案内といった情報が配信されるというものです。
ひとしきり説明を受けて、会場内で銘々スマホにbeaconをダウンロードして機動を確認してから、ランチになりました。