今日で小田原市内の小学校は終業し、明日から夏休みとなりました。ついこの前始まったばかりだと思っていたのにもう終業式とは、何だか早いものです。
それについては机の中にあるものや座布団を兼ねている防災頭巾などを持ち帰らせる必要があったのですが、今まで何やかんやと物を持ち帰っていなかった子たちは、溜まりに溜まった荷物を全て背負って財産ありぎり持ち帰るような格好になっていました。それでも、重いだ何だと散々ゴネている彼らに対して私は
「今までだって少しずつ物を持ち帰るチャンスはいっぱいあったよね。それを何だかんだ理由をつけて先延ばしにして持ち帰らなかったのは自分でしょ?今日は雨も降ってないんだから手も空いてるし、頑張って持って帰ってね♪」
と言ってやったら、渋々持ち帰っていました。
午前中授業を終えて大荷物の子どもたちを送り出してから、大人たち総出で教室や廊下や昇降口や体育館の大掃除をしました。1時間ちょっとかかりましたが、終わった頃には全員汗だくクタクタになっていました…。
そんな小学校勤務を終えて、太陽がジリジリと照りつける中を小田原駅まで向かい、そのまま横浜あざみ野の音楽教室に向かいました。そして、いつものように《雫ノ香珈琲》に立ち寄りました。
今日はとにかく暑かったので、
夏の定番商品である『コーヒーグラニテ』をお願いしました。お店のスペシャルティコーヒーで作られたグラニテはザクザクとした食感とコーヒーの香りが絶妙で、大掃除で火照った身体に染み渡ります。
今日も水出しコーヒーと一緒に、美味しく堪能しました。やはり、こちらでいただくコーヒーは格別です。
さて、明日から私も学校は夏休みです。とは言ってもそれなりにやることはありますから、熱中症対策や、昨今また罹患者数が急増しているコロナ対策に引き続き留意しながら過ごそうと思います。